こんばんは・・*
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
寂しくて・・時々、
消えてしまいたくなる
“うさぎgirl”なあなたへ・・*
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
心理セラピストの
章姫 うさぎ(あきひめ うさぎ)です。
御訪問下さり、ありがとう御座います。
消えてしまいたくなるほど
寂しくて・・苦しくて・・
ずっとずっと、
涙を零していると、
どんどん心の潤いが
足りなくなってしまうのです。
すると、どうしても・・
早く潤いがほしくなり、
“とりあえず、
少しでも寂しくなくなって、
苦しみが軽くなるなら
それで良いの。”
そんな選択が
多くなってしまうのです。
でも・・本当は、
それで良い訳ではなかったり・・
すぐにまた
寂しくなるし、苦しくなる・・
そんな予感が
しているはずなのです。
ですが、心の中が
カサカサ・ぱさぱさ・カラカラの
状態の時・・
じっくり満たして、
ゆっくり潤したくても、
難しくなりやすいのです。

・・例えば、
あなたが今、
1ヶ月間、水分を
何も補給出来ていない
状態だとします。
その場合、
“早く、何でも良いから
水分が欲しい。。”
そう感じるはずです。
そして、もし、
お飲み物を頂けたとしたら・・
それが普段なら決して選ばない
お飲み物だとしても、
とても美味しく感じるはずです。
・・そう。
心の中が
カサカサ・ぱさぱさ・カラカラの
状態の時も、似たようなことが
起きるのです。
“本物でなくても良い。”
“うわべでも良い。”
“本当は違っても良い”
それでも良いから、
早く、今すぐ、
心の潤いがほしい・・。
そんな風に・・> <

ですが、
そうして得た潤いは
すぐに蒸発してしまったりします。
すると、
“足りないから、
もっと、もっと欲しい。”
そう感じて、
どんどん、
“とりあえず、それで良い。”
“とりあえず、何でも良い。”
という選択が増え続け・・
あなたは
“わたし”で居られなくなって
しまうのです。
“わたし”で居られない・・
それは、
“わたし”を大切に生きることが
出来なくなってしまうから・・。
“わたし”を大切に生きられないと、
寂しくて・・苦しいまま・・。
そのため、
寂しくて・・苦しくて・・
ずっとずっと、
涙を零して・・
心の潤いが
なくなってしまったと
感じた時は、
わたしは“わたし”を
大切に生きていなくて・・
だから、
わたしは“わたし”を
潤すことが出来ないで居るのね。
..と、気付きましょう*
そして、
“とりあえず、
少しでも寂しくなくなって、
苦しみが軽くなるなら・・”
という選択をしてしまった
御自分を責め続けるのではなく、
“それで良いから、早く。”
“何でも良いから、今すぐ。”
それはもう、お終いにしようね。
“本物でなくても良い。”
“うわべでも良い。”
“本当は違っても良い”
そんなこと、ないね。
“わたし”は何でも良くないね。
わたしは“わたし”で居たいね。
だから、
わたしは“わたし”を
大切に生きるの。
今、寂しくても、
今、苦しくても、
“とりあえず”
わたしは“わたし”を
大切に生きることに
してみようね。
わたしが“わたし”を満たして、
わたしが“わたし”を潤すことが
出来るように。
心の潤いが、
ずっとずっと続くように。
・・と、繰り返し呟いて、
あなたが“わたし”の心に
お水を注ぐように
致しましょうね...*
*
大丈夫。
一緒に感じて、考えるからね。
あなたはあなたの
幸せを諦めなくて良いの。
だからね、
寂しくなる方・・
独りになる方を選ばなくて良いの。
大丈夫。
大丈夫になって行くからね。
最後までお読み頂きまして、
ありがとう御座いました。
*もう1つのブログ*「Romantic Spiritual Life」は
画像をクリックのほど、
よろしくお願い致します・・*

*Twitter*
心のお手当てのヒントとなる
メッセージをお伝えしております・・*
画像をクリックのほど、
よろしくお願い致します*

3月にたくさんのアクセスを頂いた記事 
「ごめんね。あったかくて優しくて・・幸せな方が良いの*」
↓click*
どうして辛くて苦しいの..?どうしたら嬉しくて楽しいの..?
↓click*
やめられない..手放せない..お終いに出来ない“わたし”。
↓click*