こんばんは・・*
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
“うつうつしやすい”わたしから
“きらきらしやすい”わたしに・・*
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
心のお守り心理セラピストの
うさぎと申します。
御訪問下さり、ありがとう御座います。
不安になりやすい・・
そんな御自分のことが嫌で、
いつでもポジティブで、
動じない人になろうと頑張って・・
でも、
やっぱり無理をしている気がして
色々難しくなってしまう・・
ということは御座いますか?
ぐらぐらしないようにして
ぐらぐらしてしまい・・
うつうつ・・もやもや・・しないようにして
うつうつ・・もやもやしてしまう・・
苦しい循環が生まれてしまいますと、
どんどん不安が大きくなり、
追い詰められてしまいますね・・> <
もし、あなたが
不安になりやすい御自分を
手放そうとして、
追い詰められてしまいました時は、
不安になりやすいことは
悪いことでも、
劣っていることでもないよ*
ということを、改めて考えてみましょう・・*
すると、あなたの中に、
“不安になりやすくて・・
すぐ考え込んで、色々心配になって、
何も挑戦出来ないし・・
1日、1日を楽しめないよ・・
それは良いことではないよね?”
という疑問が浮かぶかもしれません。
ですが、その疑問には、
あなたが御自分の不安と
仲良くなるためのヒントが
たくさん詰まっているのです・・*
・・と感じること・・
それは、あなたが
本当は挑戦したくて、
もっと1日、1日を楽しみながら
重ねたいというお気持ちを
強く抱いているということ・・*
そのお気持ちには、
あなたの前向きなエネルギーが
ぎゅっと詰まっています*
その部分を確認出来ましたら、
不安になりやすいあなたのまま、
何かに挑戦したり、
1日、1日を楽しむことが出来るように
なるのです・・*
*
いつでもポジティブで、
動じない人になろうと頑張って・・
不安にならないようにして・・
やっぱり不安になってしまうことが
続いていらっしゃるなら、
不安になりやすいあなたのまま、
ぐらぐらしやすいあなたのまま、
どうしたら進めるかな?楽しいかな?
そう考えると良いのです・・*
まずは、
その御自分への問い掛けを
力を抜いて、楽しんでみることから
始めて参りましょう・・*
その積み重ねが、
笑顔と安心の循環に繋がります・・*
あなたが、
御自分の心の個性を活かしながら、
望んでいらっしゃる未来へと
向かうことが出来ますように・・*
私はいつも、
あなたの笑顔をお祈りしております・・*
*
*
最後までお読み頂きまして、
ありがとう御座いました。