体外離脱におススメなもの | 七色クリスタルと金星アフロ

七色クリスタルと金星アフロ

レイキ・クリスタルなどのヒーリングあれこれ
体外離脱あれこれ
House of Inspiration ↓↓↓
http://astralprojectionhealing.jimdo.com/

・・と、たまに日常

こんばんわ日本国旗キラキラ
本日も1日、お疲れ様でございました。
 
当ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。
 
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
 
体外離脱におススメなもの
 
龍になって体外離脱の練習をしよう!プロジェクトにご参加下さっている皆様、ありがとうございます。 
また、そうでない方もご興味があればどうぞ参考にしてみて下さい☆
 
yes-yes-happy さんから、体外離脱のサポートになる香りや音楽などのご質問を頂きました。
 
これも、昨日の記事と少しだけ重なるのですが・・体外離脱をするために必要な事は第1に眠気ですので、眠れるために必要なものを用意すると良いと思います。
 
私には、音楽は眠りの妨げになります。
まず苦手な音楽を聴くのは苦痛ですし、好きな音楽ではノリノリになってしまってむしろ意識を肉体においたまま踊りたくなってしまいますチュー
 
ヒーリング系の音楽なら大丈夫かもですが、眠い時はそれすらもうるさいと感じます。
 
香りは、比較的強い香りも大丈夫ですので、寝る前に香油を付けたりすることもあります。
好きな香りなら何でも良い感じですが、それをしたからと言って、体外離脱がしやすいかというと、別にそんな事を感じた事はありません。
 
ですので、意識する事は、ご自身がどれだけゆっくりとした眠気を感じて行けるか・・・に限ると思います。
音楽を聞くと、眠くなるのが早い人は音楽を聞けばいいし、香りを香る事で眠気を感じる人はアロマを使えばいいと思います。
 
また、音楽などでは「ヘミシンク」など、体外離脱を促す効果があるとして有名なものがありますが、私自身はメロディがあるものがやはり苦手で、そろそろタイミングかなあという時にはヘッドフォンを取らないと無理です。
 
その点、Insightというメロディのないものは良かったかなと思います。
(今では全然使っていませんが、一時期聞いていた事があります)
波音バージョンもありますが、こちらの雨音バージョンがお気に入りでよく聞いて抜けていました。
 
ヘミシンクでは、以前仲良くさせて頂いていた方にお譲り頂いたこちらがおすすめです。
 
ただ私自身、初めから体外離脱はこのようなツールなしでも出来ていましたし、初めに使った時は頭痛を感じました。 そして今では一切使っておりません。
 
ですので、わざわざ買う必要はないのではないかなあって思います。
それよりも、どうしたら眠りの世界へ引き込まれて行く自分を深く感じて行けるかに時間や労力を使っていった方がいいような気がいたしますお月様
 
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
 
chimachima7さんは、ひょうきんで、可愛らしくて、薄紫だけど虹色に輝いている、
「ヒレ」と「ひげ」と「脚の先」と「しっぽの先」がピンクっぽい明るい紫色な龍さんです。
 
お見かけしたらどうぞお声がけしてみて下さいね☆
 
本日も龍のワークにて皆様にお会い出来ます事を心よりお待ちしております。
私は今夜はお店はアリスちゃんにお任せして、遊びんでこようと思います!
 
昨日は、ピンク色と、紫色のクリスタルをお渡しした記憶があります。
 
*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
 
今夜のエネルギー
 
私達の見えない身体・オーラは、見える身体同様、色々なエネルギーをバランス良く取り入れていく事で、健康な状態にする事が出来ます。
毎回色々なエネルギー設定をしてみますので、皆様のオーラバランス調整の助けになれば幸いです。

夜は眠りの世界(アストラル領域)に合った高い波動をご用意させて頂くようにしております。
今夜のエネルギーは大天使ガブリエルの波動。
 
ガブリエルの波動は、小さな子供達を慈しむ波動です。
赤ちゃんが欲しい方、子供を育てている方、子供に接するお仕事をされている方。
そしてまた、子供達を慈しむ心で魂の成長を促したい方へお勧めの波動となります。
 
クリックして下さった方のオーラに大天使ガブリエルの波動が流れるように設定してあります。

人気ブログランキングへ
 

講座やセミナーのお知らせはこちらから → お知らせページ
Facebookはこちら → 佐倉貴恵 

こちらではもっとフランクな記事をアップしています☆

 
ありがとうございます☆