体外離脱中に・・ | 七色クリスタルと金星アフロ

七色クリスタルと金星アフロ

レイキ・クリスタルなどのヒーリングあれこれ
体外離脱あれこれ
House of Inspiration ↓↓↓
http://astralprojectionhealing.jimdo.com/

・・と、たまに日常

おはようございますおねがい

珍しく午前中に更新です。

 

本日もたくさんあるブログの中からこちらのおかしなブログへお立ち寄りくださいましてありがとうございます。 初めて来て下さった方も怪しいブログではありますが、最後までお付き合いくださいましたら嬉しいです。

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

今日はHalloweenですねおばけ

アメリカに住んでいた時はハロウィンが大好きでした(今でも好きですが)。

小さい子供達が可愛い仮装をしてあちこちに出没するので、私の中では最強の萌えイベントです。

 

外国には、日本ではあり得ない程のク〇ガ〇(使いたくない言葉ですが、これ以外の言葉が見つかりません・・・それほどです)もたくさんおりますが、逆に天使のような子供もたくさんおります。

 

ク〇ガ〇達も天使達も、この日はお菓子を貰う為にそれなりの恰好をして、夜な夜な練り歩くのですが・・・お菓子の為に・・って所が、ものすごく可愛いですよねカップケーキ

うちの娘も毎年よちよち歩いてお菓子を貰いに行っていた姿を思い出します。

普段シャイな子供も、この日は積極的になります(何事もお菓子の為!)

 

高校生の頃は毎年ハロウィン当日は仮装してくる生徒がたくさんいて、仮装コンテストがありました。気合の入っている生徒(今思うと、親が気合入っているのでしょうね~)の仮装は手作りで優勝者は大抵こうして手作りの仮装をしていた人たちだったかなあと思います。

 

今まで出会ったコンテスト優勝者の中で(大人になったころも含めて)1番凄かったのは京劇の恰好をした二人で、今でも忘れられません。

(この映画の衣装でした)

 

最近は日本でもハロウィンが盛り上がっていますよね。

日本の伝統的なイベントではないので賛否両論かなとは思いますが、季節のイベントで盛り上がると毎年「ああ、この時期がやって来たなあ・・」って感じることが出来るので私は好きですハロウィン 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

10月22日の体外離脱セミナ―に参加して下さった皆様より「成功しました」というご報告を沢山いただいております。

やはりシェアタイムを出来るだけ長くしたことが良かったのかな~と・・あと、その後の懇親会で仲良くお話して盛り上がっていたチームからのご報告が続いているので、皆さまで仲良くなってお互いのモチベーションをあげることが出来たのも原因の一つかも知れません。

 

ご質問をいくつか頂いていて、お返事していこうと思っているのですが、なかなか追い付かずお待たせしてしまっている方は申し訳ございません。

徐々に回答致しますね乙女のトキメキ

 

少しだけ緊急性のあったご質問が

ありましたので、今日はそちらから・・

体外離脱に成功しました~というご報告と共に、離脱先で頭が痛くなり、その後も頭が痛い・・との事で、体外離脱をしたことが原因ですか?というご質問でした。

 

考えられることは2つあって・・

 

一つは元々肉体が感じた痛みを離脱中にも感じたという事です。

 

例えば夢の中でトイレに行きたくて、トイレを探しても見つからなくて、あ~困った~!!と思った所で目が覚めたら、実際にもトイレに行きたかった・・。

何てご経験はありませんか?

 

そんな風にたまにですが、肉体が感じている感覚があちら側に影響を及ぼす事もあります。

 

もう一つは波動の変化によって、たまにですが頭に痛みを感じるときがありますので、それが原因という事もあります。 その場合、あまり長く続く事はないと思います。

 

あちら側でヒーリングエネルギーを入れてもらうと、こちらに戻ってきても何だか元気いっぱい!という事はよくあるので、あちら側で起きた事が戻って来た時にも何か影響があるという事は考えられるのですが、今回のお話は、何かのエネルギーを入れて貰ったり、何かの存在に会ったりという事ではないかったですし、波動の変化説が有力なのではないかなあって思います。

 

但し、何日か頭痛が続くようならきっと風邪のウイルスなどの症状かも知れませんので病院へ行くことをお勧めいたします~おすましスワン

 

ではでは、本日もお付き合いくださいましてありがとうございました☆

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

リーディング、タロット、レイキ伝授、養成講座などのお問合せは横のフォームまたは下記アドレスまでお問合せ下さい。

atrgtokyo*gmail.com(*を@にご変更下さい)