PCやスマホなど、デジタルの整理も必須な時代 | 時間管理で自分時間を生み出そう!自分時間を生み出すクリエイター井上ちえこ│一般社団法人片付けのプロ育成協会

時間管理で自分時間を生み出そう!自分時間を生み出すクリエイター井上ちえこ│一般社団法人片付けのプロ育成協会

時間に追われず自分時間をしっかり確保したい方へ。時間を上手に使って満足できる自分時間を確保するために後悔しないような時間の使い方をする方法を書いています。

最近は息子の方が断然詳しいスマホ真顔

 

色んなアプリもあって、

こちらも整理収納が必要だったりしますよね。

 

 


 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

家事をストレスなく
時間半分にする仕組みアドバイザー
井上ちえこです。

プロフィールはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

銀行やクレジット、その他仕事の色々と

ほとんどがデジタル化しているので

 

自分に万が一のことがあったら…と

今はデジタル終活も必要な時代。

 

何かあった時の為に自動払いの契約があるものは

どうするのか?とか考えると

 

うーん、大変!

 

だって、わたし、主人のパスワードや

何を契約しているかなんて全く知りませんチーン

 

これって何かあった時ヤバいよね。

 

 

私自身も家計簿アプリ、ネットバンク等に

月払い、年間払いの契約システムなどもあるので

 

エンディングノートとまではいきませんが

遺書的な感じで残さねばと思っています。

 

 

 

※Gmail未読がエラい事になってますが只今整理中w

 

普段は使いやすいように

 

アプリの配置を変えたり

不要なアプリを削除したり

 

写真データの整理もしておくと便利ですよねウインク

 

最近整理してグループまとめすぎて

どこに入れたか分からない事になってたりしますが笑い泣き

 

iPhoneならアイコンをロングタップ(長押し)すると

ブルブルふるえるのでそのままタップしながら移動が可能。

 

重ね合わせるとグループが作れます。

 

Androidも似たような感じで出来ます。

 

 

スマホは使いやすくカスタマイズしてこそ

さらに便利に使えますよね。

 

まだやってない方は是非やってみてくださいニコニコ

 

 

 

《家事をストレスなく時間半分にする仕組み》で
無駄な時間を半分にする為のヒント、講座情報をお届けしています
▼無料メルマガのご登録はこちら▼


<フォローしてもらえたら嬉しいです>

お得情報が最短で届きます LINE (ID検索= @tkd1198l 
 facebookFacebook / InstagramInstagram

<トピック掲載&人気の記事>

メモ CD・DVDケース比較(無印セリアダイソー)
メモ 時計が読めなかった娘。我が家で工夫したこととは?

メモ 【我が家】寝室に二段ベッドを導入するまでの経緯
メモ 時短】炊飯器で同時に離乳食のお粥を炊く方法

メモ 片づけのお悩み「夫の所有物」どうする?
メモ 高1長男に弁当2つ作ってと言われました
メモ 1日5回転:中高生の洗濯物が半端な〜〜〜い!

メモ ワーママの時間管理はタイムツリー!
メモ 兄弟問題!赤ちゃんには危険な小さいオモチャはどうすればいい?
メモ 『整理収納アドバイザーへの道のり』記事一覧


お問合せ、講演のご依頼

 

本個別メニュー=お片づけサポート(訪問・オンライン)・書類整理サポート
本子どもが片付けられる仕組みと関わり方を学ぶ=親・子の片づけインストラクター2級認定講座
本時間を有効活用でき、自分のやりたい事が両立出来る=時間マネージメント認定講座
本2ヶ月8種類の講座&Facebookグループで動画見放題=オンライン暮らし塾