食べて喋って-オマケ- | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

ちょっとオマケの続きです。

 

ブロ友のあききちさんと会ってました。

 

彼女からの東京土産

空也もなか

 

開封したら・・・

もなかが沢山入ってた٩(ˊᗜˋ*)و

 

で・・・例に寄って例の如く

夕飯前に、食う息子ウシシ

 

一口食って

ゲラゲラ うまっ!!!

大騒ぎになりました指差し

 

ほっておくと・・・

どれもこれも、息子もぐもぐに食われてしまう汗

慌てて、取り上げたのですが・・・

時既に遅しな状態でした。

 

あの日、夕飯前に息子もぐもぐが食ったのは

キュウリ3本

大判焼き2個

ここまでが、入浴前・・・

そして、入浴後の夕飯前に

空也もなかを数個食し

挙句、夕飯準備中に

ブロッコリーを半分食しました。

 

なんか、既に夕飯前に

お腹一杯になってないか?と思ったのですが

 

この後、まだ大判焼きを食べようとしてたので

慌てて、全て個別包装して

冷凍庫に入れました指差し

 

そして、夕飯前に色々食ってたけど

この辺は、流石な息子ウシシ

アップしっかり、いつも通り

  ガッツリ、飯食いました・・・キョロキョロ汗

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです