揚げないで焼く | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

 

前日の残りが少々残ってまして(笑)

 

土曜のお昼は

前日の参鶏湯を使って

ラーメンを食し

 

春巻きも揚げないのが

残っていたので

焼いて食べる事に・・・

 

今まで、春巻きは揚げるのみだったのですが

焼いてもOKな事に

今更気づきまして(笑)

鉄板焼きついでに焼いてみました。

 

もしかしたら・・・?!

揚げるより楽なんじゃ?

気付いた瞬間でした滝汗

 

野菜は、人参、玉ねぎ、椎茸

蓮根、大根、ジャガイモ

エリンギなど・・・

 

その後は、お肉も食べて

息子ニコは、大変満足そうでしたよ爆  笑

 

私も残り物全部一掃出来て

満足な夕飯・・・のハズが

やっぱり、お肉が残ってしまいました。

 

次は、残った

牛肉のリメイクしないと駄目かなあせる

 

春巻きは、次回焼いてみようかな。と

思った日でした。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです