ラーメン二郎 府中店 | グル狂日記

グル狂日記

グ ル ク ル ニ ッ キ



長くてクドいです。
ここから先は覚悟してお進みくださいませ。
かしこ。

2024.2.9(金)

  ラーメン二郎 府中店

  de狂った話です。

 

 

バウス府中 全邸南向き×平均70平米超

 モデルルーム公開中

 

 

 いやぁ、改めて関東の雪に対する脆弱性が露わになりましたねぇ〜。

 

 矢張りスーパーエルニーニョ現象の影響は大きいようで、例年より降水量が多い厳冬期を迎え所謂南岸低気圧が発生し易くなってるんスかね?

 

 過去『台湾坊主』なんて言われてたらしい冬場に発生する低気圧が、ひとたびシベリア寒気団と夢のコラボレーションすれば大雪パラダイス⛄️の完成。

 


※えっ?ラーメン二郎の話なんかまだまだ始まりませんよ?

 えぇ、えぇ。

 

 自分的大雪の思い出は2014年の2月に2回降ったドカ雪です。当時はリフトアップした185系ハイラックスサーフに乗っていたんですよ。

 

※画像はインターネッツからお借りしましたが、ホイールの銘柄も同じMKWでよく似たサイドビュー。カラーはミッドナイトブルーメタリックとシルバーのツートンV6-3.4のSSR-Xでした。

 

 なので雪が降ろうがお構いなしにクルマで出かけていました。

 

 

 この2014の立春に関東を襲った豪雪時。

 

 その日も「雪が降るから出歩くな」ってテレビで散々煽られていたのに、アテクシ今は亡き大宮南銀の旧大宮二郎にノコノコと出かけて行きました。

 

 そしてファスロで野菜マシマシなんて得意げにコールして薄々の二郎(当時の大宮二郎は結構な頻度で醤油のお湯割りみたいな一杯にぶち当たったもんです笑)を半泣きで食べた後、怒りをぶつけるかのように、その頃狂いに狂っていたパチスロの(今は完全に足を洗って5年経ちました)

🌺ハナハナ🌺

 

 を地元のパチ屋で叩いてました。

 

※因みに機種はパイオニアの「スペシャル ハナハナⅡ」でした。

 

 夕刻頃からお客が減り始めたんですが、自分の台はチカり捲りで17時過ぎの出玉が約4,000枚。カチカチくんで数えたデータ的にも上2つ(設定5or6)は間違いないだろってんで打ち続けたんスよ。

 

 コレは閉店まで叩きキルのが漢ってもんです。ただ20時頃の5,000枚の壁が見えたボーナス終了直後に店員さんに肩を叩かれたんですよ。

 

「お客さん、クルマで来てます?

外は30センチくらい雪が積もってますけど帰れますか?

 

 ははぁ…さてはオレに万枚抜かれるのを恐れてやんなぁ…辞めないぜエェェェっっ!

 

「あっ、

四駆なんで大丈夫ッス!」

 

 したらば何という事でしょう。そこからストレート1600回転のどハマり。時間にして2時間以上ノーボーナスで出玉半減。

 

 コレ沖スロあるあるで、ドル箱を別積みされたり、ていいん(←何故か変換できない)に話しかけられたりすると、それまでの流れがガラリと変わってどハマりするっていう…

 

 チッ…話しかけんなよ!ていい(ry。

 

 南国のハイビスカスが真冬の豪雪の中光るわけ無いじゃん?馬鹿なの自分?💢💢💢

 

 で、殆ど客のいない店内で結局22時50分の閉店まで打ち切って2,000枚チョイ流して投了。

 

 まあ勝つには勝ったんですが、ピーク時から勝ち分を裕に6万円近く溶かして気持ちは負け戦並みに落ち込み、既に誰もいなくなったパチ屋から外に出たんですよ…

 

 し・た・ら・ば 

 

※画像はインターネッツから拝借しました。

 

 一面夜の銀世界。

 

 駐車場の片隅で、分厚く雪をかぶって淋しげにポツンと停まっている愛車のサーフ。

 

 流石にパートタイム四駆にマッド&スノータイヤなんでなんとか走行は可能。しかし、いつもなら10分弱で帰れる道を30分以上掛けて自宅にたどり着いたのですが…

 

※この辺の位置で雪とアイバ・ワークス社製の砲弾型90パイマフラーが干渉してバック不能に…

 

 この自分とお隣の車以外使わないツッコミ道路が、当時左の住宅の段差の辺りまで新雪が着雪していたため、右奥の自宅車庫までバックで入れず路地のど真ん中deギブアップ。

 

 翌朝、暗いうちに必死のパッチde雪かきして何とか周りに迷惑を掛けずにすみました。

 

 

 その僅か10日後バレンタインデーの週末、2度目の南岸低気圧が関東を直撃。

 

 翌日に隣町の狭山市で腰痛のMRI検査が入っていた私は、前回の失敗を活かし、検査2時間前の朝7時に自宅を出発したんです。

 

 通常40分ほどで着く病院に向かったんですが、幹線道路が全く動かず駐車場状態。それでも地元の地の利をフル活用し、裏道に次ぐ裏道を駆使した結果、なんとか到着したのは3時間半後の10時半過ぎ。

 

 もうね、雪はマジで要らないです。えぇ、えぇ。

 


※ココからラーメン二郎の話です。

 

 さあ、雪の話ばかりしているとアメブロの中の人にラーメンブログじゃねーだろが💢って怒られてしまいますのでいい加減始めますね。

 

 スーパーエルニーニョ現象ってのは大雪にも繋がりますけど、全体的な傾向としてはご案内の通り暖冬なんですよね。

 

 

 なんでも来週半ばには3月並みの陽気になるんだとか。寒いうちに府中名物のスチームキッチンを見ておかないと冬が越せませんので、急いで今宵やって来たっちゅー訳でごぜーやすよ。はい。

 自分的には矢張り冬の風物詩として府中のつけあつ®︎

 をシバいとかない訳にはいきまへん。まあ真夏の炎天下でもつけあつなんですけどね。府中では…。←倒置法

 

 

 さて、そんな(どんな?)つけあつの聖地(聖地?)府中にやって来たのは昨年の11月以来約2ヶ月半ぶり。72回目。

 

 

 前回訪問時に裏の新築高層マンションが立ち上がりはじめており、どれだけ工事が進んだのか少し楽しみ。

 

 

 いつものKONAMI SPORTS CLUBのコインパへ駐機してお店へスキップde向かいました。←変態

 

 

 コインパへ駐機したのが20時少し前。

 

 

 仮囲い越しに『X』の看板が辛うじて見えましたが、だいぶ雰囲気は変わりましたね。

 

 

 2ヶ月ちょいでかなり高層化しました。

 

 

 計画では14階建みたいッス。最上階は億近いんでしょうか?完成は来春頃ですかね。

 

 

 変わりまくる周辺のロケーションに対して一切変わる事のないもの。それはニンニクとアブラに塗れようとワラワラ集まってきた漢共の列。

 

 

 その数ざっと20人オバ。

 

 

 途中、2組のカポーが何か穢らわしいモノを見るような眼で我々の行軍を睥睨しながらお隣の連れ込みに消えて行きました。

 

💢どっちが如何わしいのさ💢

 

 はい。ラーメン二郎の話しに戻しましょう。

 

 

 流れは早く30分で入り口まで。前の方が券売機の前から席に移動したタイミングを見計らって自分も入店し小つけ麺1,000円の食券を購入。

 

 

 三塁側中央付近が空きましたのでシレッとフェードイン。食券をカウンターの上に置き店主さんへ「あつもりで!」とお願いします。

 

 ピットはますます元気で明るい店主さんと寡黙な感じの若い男性助手さん。前回の騒がしい感じのオジサン助手ではありませんでした。

 

 着席して間もなく店主さんから「あつもり~ニンニク入れますか?」って聞かれましたので「ニンニク少しで!」とお願いしました。

 

つけ麺あつもり(つけあつ)

1,000円也。

 

 

 麺丼も汁丼も器に万遍なく散りばめられた?アブラで「ヌルンヌルン」。大事故を起こしかねないので慎重にカウンターへ降ろしました。

 

 

 あつもりの為スープが張った麺丼にはデフォでしっかりとした山のヤサイが盛られています。

 

 

 液体油がビッシリと張りつめたつけ汁には豚の破片と府中名物「赤いダイヤ」という名のニンジンが。

 

 

 ニンニクは少しでこれくらい。微妙に多めでしょうか?刻みはやや粗め。野趣あふれる香りが特徴のニンニク。

 

 

 それでは麺丼に注がれた府中二郎の命の源「生のスープ」を飲んでみましょう…

 

 おぉ・・・深いお味・・・豚の洪水やぁ~・・・

 

 上質な豚のブイヨンに赤いダイヤであるニンジン、玉ねぎ、生姜などの香味野菜が深みを与えたそれは正に上質なコンソメそのもの。

 

 二郎のスープは誤解されがちですけど所謂「豚骨」を炊いたモノではありません。腕やバラなど「豚肉」の部分を煮出したものです。(店舗によりガラやアレなんかが入るケースもある様ですが…)

 

 ですから純粋にスッキリとした「肉」の旨味成分のみがスープには抽出され、そこに香味野菜が加わることで『コンソメ』として完成しているわけです。

 

 

 つけ汁の中には府中二郎で通称「赤いダイヤ」とも呼ばれる香味野菜のニンジンがドカーン。今宵の赤いダイヤは一際巨大で何カラットなのか想像すらできません。

 

 

 府中の豚はいつもこんな感じです。煮崩れてしまったものがポロポロと入っている感じ。味付けは相当ショッパめ。でもこれがキモなんですよ。えぇ、えぇ。

 

 

 それではシャキっと茹でられたヤサイをつけ汁に漬けて頂いて参りましょう…ウホッ!

 

 ショッパウマ!

 

 府中のつけ麺のつけ汁は、辛味や酸味、ゴマ油などの香味で彩られたタイプではなく、カエシを濃いめにスープで割ったシンプルでスパルタンなテイスト。

 

 そこへグルの旨味成分と脂のコクや甘味が加わって箆棒にうんまいつけ汁に仕上がってます!

 

 

 昔は太くて長い麺。今は中太で相変らずながーーーーーーい麺。結構縮れてるんスよねぇ。

 

 

 その長い麺とどうにか折り合いを付けてつけ汁にイン。そしてすぐさまお口へトランスポート…

 

 ウホッ!バカウマッ!

 

 生のスープを纏ったあつもりの麺はそれだけで食べても十分に旨いほどスープの旨味を吸いこんでいて、それを濃いめのカエシでキリッと仕立てられたつけ汁に潜らせるんですから想像を絶する旨さになる訳ですよ。えぇ、えぇ。

 

 

 で、小麦の甘味がビソビソに伝わって最早甘みさえ感じる麺を豚と一緒に食べると、強烈にしょっぱく味付けされたターブーが麺を啜る際のチェーサー?になってドントストップバキューミン♪byジャーニー

 

 

 やっぱ結構な塩分に途中詰められ気味になるのでそんな時はヤサイと一緒に啜れば無問題。

 

 

 寧ろ途中で白胡椒をタップリと掛けて超絶スパイシー仕様に。府中のラーメン・つけ麺は白胡椒が非常に合います。

 

 

 赤いダイヤは飾りじゃないので麺と一緒に啜りました。甘ーいニンジンでした。

 

 

 一味もモチのロンde合いますよ。

 

 

 これこそが府中二郎の『生のスープ』です。未だカエシと出逢っていませんので薄い茶褐色。

 

 

 汁丼に少量の麺と野菜など固形物を残したまま麺丼のルーシーを全投入。

 

 

 そのまま食べればラーメンとしても頂けます。勿論デフォのらーには敵いませんけど。

 

 

 そして次から次へと湧き出て来るほぐれちゃった豚を丁寧に掬い取ってデラZEPPINルーシーをだいぶ飲んでしまいました。。。

 

 

 ごちそうさまでした!

 

 

 店主さんに謝意を伝えお店を出ると相変らず10名以上の行列が発生していました。

 

 

 いよいよ明日から三連休ですね。自分、明日は前橋に新しくできたIKEAにでも行ってみようかと思っています。

 

 

 やっぱ連休イブはテンションMAXにブチ上がりますよねぇ~。野村訓市のラジヲを聴きながら帰宅しました…

 

 

あぐあ!

足がぁ

勝手にぃ~!!

 

 残悔積歩拳

 

 R55JCW  拝