まもなくです!




モダンUIを強化してるっぽいけど、

わたくしWindows8を使い始めて最初は少し遊んでみたけど

それからは、デスクトップ画面しかつかっていません。

デスクトップPCに需要があるのか教えてください・・・

それでは。



NHKニュースより。

期限切れまで半年 WinXP




早めにwindows7/8に切り替えましょう。

サポートしまっせ!


・・・・とはいえ、

XP使い続けてる人の気持ちはよーーーーーーーくわかります。

うちにもXPがまだ2台あるわけですが・・・

切り替えれない理由としては、

1.XPでしか動かないハードウェアを使っている。
 これがまた重宝してるんだよなぁ。

2.アップグレードすると、とても重くなってしまう。
 ノートPCが、、、AMDチュリオンという遅いノートなんです。。
 WIN8入れたらどうなることやら

2に関してはおカネが解決してくれます(笑)
でも、ゴミにしろって言ってるようなものだからエコじゃないよね。

ほとんどが、1じゃないかな。
工場なんかは未だにPC98使ってるという話をききます。

わたしも1で悩んでるんですよーーー。

ま、サポートが終了しても使い続けるとは思うんですけどね(笑)



少し前の話になりますが、

かれこれ3年前、windows7とi7-860のPCを買って以来

ずっと悩まされ続けていました。


ブルースクリーン・・・


最初はwindows7がリリースになったばかりで、

OSの不調なんだろうと思っていたのですが一行に解決せず。

知り合いに同じスペックのPCを作ったのですが

そちらは全く問題なく動いています。


こちらの記事に一度は解決したかのようなことを書きましたが

そこからまた頻繁にでるようになってきました。


そして原因がわかりました。

そう、マザーボードなのです。

組み立てPCを注文したのですがそれがいけなかった。

メモリを差し込むときに無理やりさしたのでしょう。


マザーボードとメモリを交換したらピタリと止まりました。

同じマザーボードとメモリならOSの再インストールは不要ですからね。

その業者に電話をしてみましたが、つながりません。

廃業したのでしょうか。悔しい限りです。


これからは信頼出来るところで組むか、自分で組むことにします。

みなさんも気をつけてください。安く作ってくれるからといって手を出すと

後々高く付いてしましますよっ。





ひさしぶりの投稿です。

windows7、いまだにブルースクリーンに悩まされていたので

思い切ってwindows8pro入れてみました。

今ならダウンロード版が3300円と安かったためです。

すんなりインストールできました。

操作方法は・・・

実は図書館でWINDOWS8入門本を借りてきてのはナイショですw

いろんなところで電源落とすのに何分も探してしまったという話を聞いてたのでw

本を見ながら少し使ってみた感想は・・・

結論からいうと・・・
iphoneやアンドロイド並にバリバリ使うぜ!なんてことは考えないほうがいいですね。。。


・モダン(メトロ)UIは、デスクトップでは意味なし。
 マルチモニタにしてるときは画面端にマウスカーソルをもっていこうとすると
 隣の画面に行ってしまいメニューがでないw

・デスクトップにスタートがない。。。モダンから起動しろってことらしい。
 今流行の言葉でいうゴリ押し?

・エアロ、ガジェットがなくなった。
 vistaのころエアロ切った状態だと
 「しょぼい画面つかってるなんて老害!」なんて言われてなかったっけ?
 モダンUIだとグリグリ動くのに・・・デスクトップは捨てられた感があるなぁ。
 そもそもデスクトップ画面もモダンアプリの一部になってるっぽいね。

・そもそもモダンのアプリがしょぼい。
 まったくiphoneやアンドロイドと勝負できない。
 これは時間がたてば解決するのかな??

・起動・終了時間が劇的な早くなるとウワサを聞いたけど、実感できなかった。
 うーん。設定なのかなぁ。。。?

・大画面のタブレットPCがでてくれば、イラスト職人さんは机にノートを
 置くようにPCを置いて画面に直に絵がかけそうですね。

・エクスプローラーにリボンがついた。オフで使ったますが。。。なれるのに時間かかりそう。


と、いうわけで、モダンはほぼつかわずデスクトップだけ使ってました。
ブルースクリーンは・・・皆無ではないですね。時々でます。
8では完全なブルースクリーンではないですね。モダンぽくなってます。


7で動いてたソフトもほぼ動いてたのですが、
一部仕事で使ってたソフトが動かないという致命的な問題がでてきたので
結局7に戻しちゃいました。。。

すこし前のソフトなんでアプデされるかなぁ。されないだろうなぁ。。。
新しいソフト買わなきゃかなぁ。。。


検討されてるかた、XPや特にvistaを使ってる方は入れてもいいんじゃないかな。
7の人はそのままでもいいかと(ぼそっ

ただ、32bitから64bitにはアップグレードできませんので注意してね。



おひさしぶりな更新(ぼそっ

先日、またまたOSの再インストールを行いました。

今回は、そのままSSDにインストールすることにしました。


インストール時に、データを残すこともできるのですが、

Windowsフォルダは windows.000 と変更され、

Programfilesは削除され、新しいファイルで埋まります。


データが消えてあとから後悔するのもあれなので、

コピーできるデータは別のHDDにコピーしておきました。



前置き長いですね。。。



で、ふと気づいたこと。

再インストール前にProgramFilesにコピーしたファイルが見当たらない。

検索したところ別の場所にありました。


ここ↓
\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\VirtualStore\Program Files

VirtualStoreってなに?

どうやら仮想フォルダというもので、システムのファイルを変更した際は

こちらのフォルダが変更されるようです。

セキュリティーの関係でそうなったらしいのですが。。。


ぐぐってみると、プログラマー泣かせの仕様のようですね。



エクスプローラーで見ると

実際のProgramFilesフォルダとこの仮想フォルダのファイルが混じって

表示されるんですよ。。。

なんとまぎらわしい。


なんというか、なんでこんなにファイルがあっちこっちにあるのか。

いやになってきますね。。。

どうもPC調子が悪い。
同じユーザーでログインして、同じ作業フォルダをコネコネしてるのですが、
時々権限がありませんと怒られてしまう。。。

なんとも原因不明で最近では、HDDからヘンな音がするようになった。
初期の頃にHDDまるごとコピーとか無理したせいで、
権限がおかしくなってしまったのだろうか?
それともアップデートをどこかで失敗したのだろうか?
原因はまったくわからないので、潔く再インストールすることにした。
そのままインストールしなおしてもアレなので、若干カスタマイズすることに。
メモリも安くなり、DDR3-16000、8GのUMAXメモリが5000円と
なんともいえない下落っぷりなのでご購入。↓これね。

【8GB(4GB×2)】 UMAX DDR3 1600Mhz 240pin (PC3-12800 2枚組) Cetus DCDDR3-8GB-1600OC

ちょっwアマゾンで4千円切ってるじゃん・・・(´・ω・`)

SSDもやすくはないけど、奮発して128Gを買ってしまったよ。

Vertex3 2.5inch SSD 120GB VTX3-25SAT3-120G


HDDも不調なので3TBのものを購入、、、

Western Digital Caviar Green 3.5inch Intelipower 3.0TB 64MB SATA6.0Gbps WD30EZRX


とりあえず、最低限のセットアップを完了したが、

SSD早えぇぇぇww

もっと早く導入してればよかったw
2011年、あけましておめでとうございます。

年明け早々に、HDDの調子が悪くなりました。

windowsが起動しなくなり、何度かリセットしているうちに立ち上がるという症状に陥っています。

RAIDコントローラー側でもHDDのエラーが検出されているので
HDDがダメかもしれません。

チェックしてみると不良セクタが・・・


$windowsXPからwindows7(64bit)に乗り換え


FromHDDtoSSDというソフト(フリーバージョン)でチェックしました。

http://www.iuec.co.jp/fromhddtossd/

RAIDドライブでもチェックしてくれます。


前回の時と同じ症状ぽいです。

ちょっと前にHDD乗せ換えしたばかりなのに・・・

放置しておいても、いきなりお亡くなりになることはなさそうですが、

前回のように、

1.windows修復メニューが出てきて
2.レジストリも書き換えられ
3.結局立ち上がらなくなる

ちなみに前回は復元ポイントが残っていたのでシステム復元で奇跡的に戻りw
速攻バックアップしました。

今回もこういったことになりかねないので


今からPC SHOP行ってきます・・・


windows7をインストールして10ヶ月近く経ちましたが・・・

XPのころはCドライブ10Gバイトくらいあれば余裕だったのですが・・・

windows7では100Gバイト確保しておいたのに70G以上使っています。

原因は・・・

・OS自体が大きい。
これはしょーがない。

・最近のアプリの大容量化。
年々、大きくなっていきます。しかも重くなってく・・・。

・生活が変わり、いろんなソフトを使うようになった。
オープンオフィスとかプレゼンのやつとか、
時々使うだけのためにフルセット入っていたり・・・。
映像編集とか音の編集とか、ドローソフトとか、あれとかこれとか、ひぃぃぃ~。


・オンラインフリーソフトに手を出したw
カウンターストライクオンラインとかやってみたかったので
インストールしちゃいました。まぁすぐに消したけど。。。
その後も似たようなゲームを入れては放置してあったので・・・

とりあえずいらないソフトを消して40GBにまで減らしました。

うーん。調子も悪いので容量増やしてクリーンインストールしたい・・・
今度はCドライブに200GB割り当てよう。
(パーティションマジック系はあまり使いたくない・・・)

普段、作業が終わった後はスリープにして席を離れます。


そのほうが起動が早いから。


かれこれ1ヶ月ほどシャットダウンさせなかったのですが、


ボードの入れ替えのため、久しぶりにシャットダウンしました。


たぶんかなりの量のアップデートもされたと思うのですが


ボードをつけて起動したところ、、、、




起動しない・・・

ログイン画面が出る前にリブートしてしまうんです。


windowsXPからwindows7(64bit)に乗り換え

以後、セーフモードが起動するようになって

スタートアップ修復になるが

それも終わらない・・・。



ボードを戻しても起動しない。


メモリチェック しても正常。



うーん・・・・・わからん・・・


また最インストールか???



orz




windowsXPからwindows7(64bit)に乗り換え



ふと、「前回正常起動時の構成(詳細)」を選択してみると・・・



あっさり起動。。。。


・・・とりまよかった。



一気に大量のアップデートがいけなかったのか

原因は不明のままですが、とりあず使えています。


まだまだ安定してるとはいえないwindows7。


安心して使える日はまだ遠い。