憎いあんちくしょう
家のベランダに、鳩が座り込んで休んでます。
丸々して、とても美味しそう可愛い
写真撮りたいけど、驚かせても可哀想だしね。我慢っ。
突然ですが、ニキビ、いやもう吹き出物かwww
が、にーくーいーヽ(`Д´)ノ
整理前後にはたまに出来るけど、直ぐに引いてたのに。
今回は、胃を壊したせいか。ニキビは居座ってやがるっ!
それも、小鼻の横・片頬・デコの横・しかも顎!
近年稀に見る大爆発(((( ;°Д°))))
顎ニキビなんて、赤く腫れて痛いしぃぃぃぃ。
皮膚科に行く前に思い出したー!
エゴっちが、紹介してたー!
スゲー、いかにも効きそー!って感じの真っ黄色クリーム。
薄く延ばすようだが、もぅ我慢ならんので盛るように塗って
やった。
盛り髪ならぬ、盛り薬(・∀・)
おぉぉぉぉ。一晩経ったら、だいぶ引いてるーーーヘ(゚∀゚*)ノ
今日からは、言いつけ守って薄く塗ろ~っと。
エゴっちに心底感謝したー!
もう、北に足は向けて寝られない(爆)
が、外から治しても中からも治さねば。
と思い、野菜のスープを作る。
人によっては、体の毒素がドバーっと出るぽい(吹き出物に
なって)
ワタシは以前作って飲んだけど、吹き出物は出なかった。
でも、野菜が甘くて美味いおっ☆
胃にもいいし。野菜は抜いて飲むのが基本みたいだけど
家はそのまま飲んでるー
食べる野菜スープみたいな?
トマト缶入れてミネストローネ風もいいし、味噌汁にしても
いいかもー( ´艸`)
ちょーっと野菜をドカドカみじん切りが面倒だが。。
主婦たるもの、怠けてはいけませーーん!
っー事で、切る。ひたすら切る!
め、めんどくせーーーー<丶´Д`>ゲッソリ
↑切り始めから10分も経ってない(爆)
加減を知らないワタシなので、大鍋にアホみたいに出来た。。
パッと見、物体不明なスープぽいので、魔女のスープぽいww
ついウッカリ、コレを買ってしまいそうな自分。
怠け過ぎだろう。。(^▽^;)
いや、今月はときメモGS3が出ますからっ。
節約節約。
しばらくは、野菜みじん切りと格闘します。
まぁ何にせよ、とっとと治してしまいたいおー☆
おやじぃぃ!ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン
はい、読みました。
たまに行く喫茶店に置いてあるジャンプを読んでたので、何とな~く
行く末は分かってましたが、そうきたか。。。
ちなみに白ひげ事件が起こってからは、喫茶店でジャンプは読んで
ませんでした。
だって、人目も憚らず号泣するの分かってたからー!(ノ◇≦。)
それに、単庫本で一気に読みあさりたいじゃないか。なのに。
ムッチョがサラっと、ネタばれしやがった!
極刑に値するわっ!!ヽ(`Д´)ノ
まぁ内容は聞いてたのですが、やは~り号泣。
家だから、人目も気にする事無く鼻水まで惜しみなくww
今回のワンピースは、ワタシの中で。
オヤジ祭り(・∀・)
白ひげの、家族(息子)を想う気持ちに盛大に泣かされました!
んで、ガ―プじぃちゃんもやっぱ親なんですよね!
偉大なる、二人のオヤジ。
白ひげが、最期に見るのは新しい世界への希望かな?
くっそー赤犬ーーーー!卑怯くせーー!
と、ムカムカしますが。彼には彼の【正義】があるんでしょう。。
ちなみに、ラストもどえらいトコロで終わってますがー((((((ノ゚⊿゚)ノ
既に次の巻が読みたいぃぃぃぃぃ!
今はジャンプをたまに読みますが、麦わらの一味はまだ合流
してませんな。
皆が集まったらどうなるのかな?
では、もぅ一回ワンピ読み返してきまっす(`・ω・´)ゞ
華鬼映画版@麗二×もえぎ編レポ
相変わらずですが、ディスカスは便利ですね。
ごろ寝してても~届くんだよ~♪
↑鼻歌風にどうぞw
元々は、華鬼の映画版が観たくて入会したディスカス。
全編観ました!
今回は、麗二×もえぎ&響×桃子(本命だぜ☆)を観ました。
では、麗二×もえぎ編から。
この話は、ほぼオリジナルなのかな?
一応、作者の梨沙様のサイトに麗二さんの番外編がUPされてたけど
そこから多少アレンジ?
梨沙様のサイト・小部屋の小窓
もえぎ役の川村ゆきえサンは、めちゃ合ってるーーー
っか、マジでスタイルがいいーーー!
なんだ、あの乳??( ´゚Д゚)・;'.、カハッ
麗二役の細貝圭サンも、髪型微妙だけど(ぷ)
雰囲気とか喋り方とか、イメージ通りな気がするぅぅ。
麗二さんを狙ってる伊織ちゃんと、もえぎちゃんの妙な友情も可愛かった。
ただね。響が本命のワタシは、どーしてもダークサイド響が出てくると
そっちに釘付けなわけですよっ!
相変わらずのダークぷりで、勝手に禁断の凝鬼の封印を解いて復活させ
るし。
んで、凝鬼を使ってもえぎを狙わせるし。
(凝鬼が、意外に気持ち悪かった。。。((>д<)))
ビバ☆ダークサイド(*゚∀゚)=3ハァハァ
何十年も変わらないダークぷりに、始終2828しっぱなしでしたwwww
あれ、麗二さんの感想が響に(爆
頑なに麗二さんを拒否してたもえぎチャンが、最後はツンデレぷりを発揮
しながら麗二さんに懐いてた様は、可愛かったよぉぉお(≧▽≦)
凝鬼の事は、映画ではあまり触れられてませんでした。
とにかく【危険で、目覚めさせてはならぬ存在】ってくらいの位置づけ。
この辺は、梨沙様のサイトの番外編で明らかになってくのかな~?
早く、続きが読みたい☆
麗二さん×もえぎ編は、思ったよりホノボノしてて良かったです。
関係ないけど、にこ動で華鬼の主演メンズ達のインタビューを観ました。
華鬼役の荒木さん・麗二役の細貝さん・響役の村井さん。
荒木さんは髪を切ってて短かったのだけど、何なら短い方が華鬼ぽい
ぞーーーー!
元々エ/ロい顔立ちなんだから(どんな顔立ちw)
あの短い方が、ワタシは好きだーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
短髪の方で、華鬼役をしてほしかった。。。
まぁ、いいんだけど☆
次は、大本命の響×桃子編です。
しつこく語ります(爆
最近読んだ本
体、休めてる間に色々と読みました。
では、どどっと纏めて感想文です☆
- メンズ校 8 (フラワーコミックス)/和泉 かねよし
- ¥420
- Amazon.co.jp
楽しみに楽しみにしていた、最終回。
正直「アレ??」って、ちょっと期待外れ?
メンズ達の卒業式までいくと思ったんだけどな~ヽ(;´Д`)ノ
っか、源田君がチロッとしか出てこなかったぁぁぁぁぁ!
トリプルAAA神木君の話し、もー少し引っ張って欲しかったぁぁ!
野上君の、鬼畜なセリフ(っーか、もはや格言ww)を聞きたかったー!
牧君は、結局ドウーティ(童/貞)のままの高校生活かぁぁ(爆)
まぁ、おバカのワンコが花を添えてくたれのは楽しかったww
- 花宵道中 1 (フラワーコミックスアルファスペシャル)/斉木 久美子
- ¥550
- Amazon.co.jp
花魁話しのスキなワタシには、確実にゲトでしょう。
元々は小説が元ネタの漫画。
絵も綺麗だし、話しも切ないよぉぉ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
主人公は一人ではなく、時系列に色んな主人公が出てきます。
半次郎さんと、朝霧さんの話しはめっちゃ切なかった。。。
島原から吉原に流された、めちゃ美形&気の強い霧里さんの
話しが楽しみです☆
- 虎と狼 1 (マーガレットコミックス)/神尾 葉子
- ¥420
- Amazon.co.jp
BでLがスキな主人公が、超絶美形の仲良し男子に出会って。。
BでLがスキ主人公って、ちょっと面白くっていいかも!
と思ってたけど、あんま話には関係ないっすね(^▽^;)
仲のいいメンズ二人も、全くBでLな関係ではありません。
単に【めちゃ仲のいい二人】なだけ。
(主人公が勝手に脳内で二人をBでLに仕上げてる)
まぁ楽しいんだけど、なんっーか神尾センセは主人公には色々と
背負わせたいのかな??
クラスで浮いてて、家の事を切り盛りしてって。。
まんま、花男のつくしじゃね??
ちと微妙ですが、何だかんだとスキな作家さんなのでゲト続ける
でしょう。
- 櫻狩り 下 (コミックス単行本〔フラワーズ〕)/渡瀬 悠宇
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
普段はBでLモノは一切読まないワタシですがぁ。
ランゼさんが「コレいいからっ」と、半ばゴリ押し?(爆)
いつもは遠慮してBでLモノはワタシに渡さないランゼさんがwww
ここまで言うからにはと思い読んでみたら。。。
面白かったーーーー!
っか、切なかったーーーー!
上・中・下巻と、出るまでに時間かかった作品ですが、ランゼたんに
「まだ出ないの?」と催促したくらい、よかったお☆
あっ、ワタシのBでL本の読み方は。
受けのメンズは、脳内で女子に変換されます(°∀°)b
THE・間違ったBでL本の読み方です(爆)
ラストの、作者様の後書きもなかなか興味深かったとです。
- 対話篇 (新潮文庫)/金城 一紀
- ¥460
- Amazon.co.jp
映画【恋愛小説】の元ネタの小説です。
- 恋愛小説 [DVD]/玉木宏,小西真奈美,池内博之
- ¥2,500
- Amazon.co.jp
映画と大筋はほぼ一緒。
小説の方がわりとアッサリとしてる感じだけど、映画を観てるせいか
色々と脳内変換されて楽しかった。
短編が三話入ってるんですが、最後の【花】という話しが一番きました。
コレも映画になってるので、機会があれば観てみたいーー
- 花 特別版 [DVD]/大沢たかお,柄本明,牧瀬里穂
- ¥4,935
- Amazon.co.jp
まだまだ書きたい感想分はあるけれど、長くなるんで今日はここで
打ち切り~ヽ(。・∀・)ノ ダァー
六月も新作本&ゲームやら、たくさ~ん出ますな。
っか、しばらく無職なのにぃぃぃぃ((((((ノ゚⊿゚)ノ
財布と相談というわけにもいかないんで、何かを削って新作ゲト。
とーぜん、ムッチョの衣服費を削るんですが(爆)
っか、夏は服いらねーんでワタシも家の中で裸族でもいいかも(・∀・)
↑いいわけないし、猫達は大迷惑www
では。(o'ノ∀')ノまったネ――――ッ
馬は素晴らしいっ。゚+.(・∀・)゚+.゚
ずーっっと気になってた、馬の油。
略して、馬油(・∀・)
んが、むかーし使った時はただただベタベタするばりで。
「二度と使いますまいっ( ̄□ ̄;)」
と、ココロに誓ったあの日。。
けど某コスメサイトで、いっっも見かけるアレ。
- ソンバーユ 無香料 70ml/ソンバーユ
ついに、お試しを頼んでみたーー- (ちなみに、昔使ったのは違うメーカーのモノ)
洗顔後の濡れた顔に、少量を塗り塗り。
その後は通常の化粧水etc。。
ヽ(゚д゚)ノええじゃないか!!
化粧水もいつもより吸収するし、モチモチーーー
毛にもいいので、心なしかまつ毛が丈夫くなった気が!
目指せ、フサまつ毛ww
使う量は、ほんと少しでいいから経済的だし。
一個で顔から体から髪までケアできる。万能~( ´艸`)
使う量を誤ると、ニキビが出来やすくなるのが玉に傷。
今は、適量を模索中。
無香料は獣(馬)臭くなるとの話しを聞くので、ヒノキ入り
もいいかな~と悩み中。
アトピーには、ヒノキがいいみたい。
(但し、ヒノキアレルギーでなければの話)
あとは、バニラ・クチナシ・ジャコウの香りあり
話は変わって、ムッチョが熊本に出張に行ってました。
熊本ったら九州。九州っていったら馬油(だよね?)
なので、ムッチョに。
「九州って馬油名産なんだよ。ソンバーユ売ってると思うから
買ってきて。
あと、つかってみんしゃいよか石けんも
ーー」
と、念を押し。
残念ながら、よか石けんは売ってなかったみたいだけど。
(でも販売元は福岡だし、福岡も寄ってるからあったハズ!
と疑惑の目www)
馬油はゲトしたらしく、ワタシは珍しく愛しい気持ちでご帰還
を待つ(爆)
が!!
ち、違うし。。。orz
しかも言ったことが。
「知ってた?九州って馬油が有名なんだってー」
↑得意気なのがイラつくw
知っとるわい!!( ゚д゚)
「ソンバーユはどうした?ソンバーユはーー!」
↑買ってきてもらって、この言い草ww
「そういや、あった気がする。。。」
マジで、話し聞いてねーーーヽ(`Д´)ノ
コレは、熊本の温泉地帯で売ってる馬油のクリーム。
馬油と蜜?と、ビタミンが入ってるクリーム。
使い心地はソンバーユが勝る感じだけど、何より香りが
いいおーーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
バラローズの香りぃぃぃ。
ちょっとだけ、高貴な人になった気がする~
↑気だけなw
とんでもなくアテは外れたけど、思いがけずいい感じだった
ので、罵声を浴びせるのは止めにした(爆)
とにもかくにも、最近はお馬さんの油に夢中という事で( ´艸`)
富士急に行かねば!
ども、お久しぶりです。
ワタシは変わらず元気です。
何をしてたか?
主に、伯爵と妖精を読み返してみたり、伯爵と妖精を読んでたりw
新刊も出たので、これを機に最初から読み返してました~
エロガー様の魅力に、再度とりつかれておりました( ´艸`)
で、伯爵の新刊の感想でも書こうと思ったのですが。。。
衝撃的ニュースが飛び込み、それどころじゃなくなったーー!
エヴァ初号機、富士急に出現Σ(・ω・ノ)ノ!
何でも、富士急ハイランド(静岡県)に世界初エヴァの初号機の
実物大立体胸像のアトラクションが出来るんですってーーー!
「富士急って何やねん?」という方は、ここをどうぞ。
アトラクション内は、シンジが初めてエヴァと出会った第七ケージ
を再現し、コックピットやカヲル君の実物立体映像もっ(*´д`*)
ちょ、シンクロしちゃっていいんですかっ??(爆)
っか、シンクロ出来るのか??wwww
レイやアスカも、ぜひ置いて欲しいんですがー!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
ミサトさんは??
富士急HP内に、エヴァアトラクションの項目ありま~す。
今年の7月にオープンなのねっо(ж>▽<)y ☆
富士急っていえば、ありえないアトラクションが多々ありますよね。
ちなみに「ありえない」ってのは、悪い意味ではないですw
目ん玉飛び出るアトラクションが多いというか。
FUJIYAMAのジェットコースターとか、ドドンパとか。
大概のジェットコースターはどんとこい!のワタシでも、ドドンパ
とかはちびりそうになったお。
でも、何度も吐きそうになるまで乗ったけど。
↑若気の至り(爆)
有名どころだと、お化け屋敷の最恐戦慄迷宮(((( ;°Д°))))
ムッチョとランゼちゃんが昔「行きたい」って言ってたけど、あれだ
けとワタシの中ではありえーーーんっ ガタガタ(((゚Д゚)))ガタガタ
もう何年も行ってないけど、新しいアトラクションも増えてるし。
↑当然、目ん玉飛び出る系(°∀°)b
エヴァも出来るしーーーーー
7月は夏休みで激込みしそうだから、秋くらいに行けたらいいなぁ~
ついでにサファリパークも回りたい!
富士山も拝みたい!
って、泊まり込み必須じゃん。。(;´▽`A``
ムッチョの「温泉でも行けたらいいなぁ」の旅行は、ワタシの独断で
富士急紀行に変わるやもしれん(爆
いいじゃん、あの辺も温泉あるし(・∀・)
↑勝手ww
エヴァ建築の次の更新が楽しみどすっ+ (O゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
ホロリと涙が
先日。
そこで、とある映画を二本紹介しました。
今日は、その感想≧(´▽`)≦
とりあえず【華鬼×神無編】 は、観ました。
↑映画公式HPへ飛べます
うぅぅぅぅん!びっみょぅぅぅぅぅぅ( ̄ー ̄;
主役のオンナの子は、イメージが神無に合ってた感があって
良かったです。
華鬼役の荒木君は。。
悪くはないんだよぉぉ。でもさ、なまじ原作のイメージかあるから。
荒木君の髪型が一昔前のキム○クロン毛ぽくて、華鬼はそんな
雰囲気じゃなぁーーい!(;´Д`)ノ
あとこの映画は原作(小説)読んでないと、観てても「???」が多い
気がする~
話しの流れも、ものすっごいスピーディだし。
ラストも「で、結局どうなったの?」みたいな感じだし。
華鬼といえば、華鬼のデレっぷりが醍醐味だろーーー!(後半ね)
映画では「コレからデレるんだろうな。。」って所で終わってました。
んまそもそも、4巻もあった小説を約一時間半くらいに纏めるのは
無理な話しだよね。
マイナー系の映画ぽかったし、それならいっそ深夜枠でTVドラマ
にして作った方が、もっと華鬼の良さを引き出せた気がする。。
ちょっと消化不良気味。
評判の良かった、響×桃子編に期待しますです。はい。(*´Д`)=з
お次は、コチラ。
玉木スキーとしては、色々と観ておきたいじゃないですか!
っか、こんな映画に出てたの知らんかった。
↑ほんとに、ファンかよ?って突っ込みは無しで。
映画というか、元々はwowowの放送用だったのが評判よくて映画に
なった感じです。
話としては、宮崎あおいチャンと共演した。
コレと、よく似た話です。
人づきあいの苦手な、というか人を避けてる聡史(玉木)が。
瑞樹(小西さん)と出会って恋をして人生変わって。。
というか、変わったのか。。?
どちらの映画も、彼女が人生を先に終えるという点では共通してるけど。
君を愛してるの方では、静流(あおいチャン)が突然誠人(玉木)の前から
消え、数年後「頑張った自分を見て欲しくて」と再会。
というか、この時点で静流は亡くなってるので思い出の彼女と再会なん
だけど。。
対して、恋愛小説の方は。
自分と親しくした人は全て死んでしまうという、数奇な運命にある聡史に
恐れず自ら近づいて「一緒に運命を打破しよう」と言う瑞樹。
瑞樹と一緒にいても何処か暗い聡史に「また一つ、聡史の運命に勝った
ね」と、聡史と一緒にいても何でもないという事を言う瑞樹。
静流の「離れていてもアナタがいるから頑張れる」と、瑞樹の「一緒に立
ち向かおう」の根底にあるのは愛情だから、どっちも胸にくるんだけど。
瑞樹が聡史に言った「どんなに親しくても、離れてしまったら死んだも
同然なんだよ。好きならどんなに怖くても一緒にいなきゃダメなんだよ」
ってのが、グッときたぁぁぁぁぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
一度は瑞樹を諦めかけた聡史だけど、結局この言葉が最期まで瑞樹の
傍にいる勇気になったんじゃないかと。。
結局は瑞樹は亡くなってしまうのだけど、ラスト瑞樹が聡史に遺した言葉
にやられました。。。
君を愛してると一緒で、壁へのメッセージなんだけど。。
ひょんな成り行きで、聡史と親しくなった宏行(池内君)も亡くなる事はなく
瑞樹が遺した言葉どおり「呪いは消えた」って事なのかな。。?
だといいなぁ。。
ラストは君を愛してるの方が、残された誠人が前向きに生きていこうとして
る終わりで、清々しいです。
恋愛小説の方の聡史は、結局生きていくのかどうか微妙な雰囲気だった
ので(多分、生きていくんだと思うけど。視聴者の想像に任せる雰囲気)
どちらも大好きな映画ですが、瑞樹の聡史に言った言葉がグッときた!
というか、海辺の小西さんが美しいぃぃぃぃ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
君を愛してるに負けず劣らず、雰囲気も綺麗ですよ。
興味が湧いた方は是非!!
静かな部屋でじっくりと一人で観る事を、お勧めします。
ディスカスってみた☆
今までバカにしてました。
「なにぃぃ。借りたいDVDは足で探すのが基本だぜ!」
と息巻いてました。
だって、踊る大捜査の和久さんも。
「捜査は足が基本だぜ」みたいな事、言ってなかった??
(和久さん、大好きだったおーー)
だけど、一度楽を覚えるとどんどん快楽にハマるのが人間。。
家でごろ寝してても、DVDが届くなんてステキーー(°∀°)b
↑物凄い変わり身だなw
今までは借りに行くはいいが、返しに行くのが面倒で(コラ)
映画DVDから遠ざかってましたが、これからは家でごろ寝して
待つどー(爆
意地を張らずに(何の意地だよ)
もっと早くディスカスってれば、良かったお。
ディスカスってみよう!と思ったキッカケはコチラ。
- 華鬼プロローグDVD 響×桃子 編/村井良大,加護亜依
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
撮影風景や裏話が楽しかったです♪
- 華鬼4 (Regalo)/梨沙
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
↑コッチは原作の小説
大好きな小説、華鬼の実写版が観たくて。
映画化は知ってたけど、実際「どーなの?」って一抹の不安もあり
そしてマイナー系なので上映期間も約10日間。。
どーしよって迷ってる間に、終わってました。。orz
レンタルしに行ったら、ワタシのお目当ての【響×桃子編】は無く。。
(華鬼×神無編はあったけど。。)
ディスカスならあると聞いたので、今回初☆ディスカス。
響役の村井さんって役者さんは知らなかったけど、なかなか良い
感じでした(´∀`)b
桃子役は、加護ちゃん。。
色々と騒動で消えてたけど、意外にも桃子役がハマってる気が。
んで、本編がコチラ。
- 「華鬼」 DVD-BOX/荒木宏文,逢沢りな,細貝圭
- ¥12,390
- Amazon.co.jp
三部作なので、順番に一作目から送られてくるはずぅぅ( ´艸`)
ディスカス、素晴らしい!!∑d(゚д゚*)ィィ!!
↑だから、変わり身早過ぎw
【華鬼×神無編】と一緒に、コチラもディスカス。

愛しの千秋先輩じゃなくて、玉木宏~
(*´Д`*)ハァハァ・・しまくろうと思いますwww
「何、借りよっかな~」って直接店行って探すのも勿論楽しい
けど、ごろ寝して待つのも醍醐味ですなっ(°∀°)b
ディスカスと店舗、使い分けて楽しもうと思います
悩み汁がっ!
春から夏にかけて、ワタシの中ではゲーム祭り!( ´艸`)
色々とあって迷うので、自分の覚え書き記事ですww
PS2でやり込んで、メチャ気に入ってます。
最近、PS2すら出すのが面倒なワタシにとってはPSP移植は
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
って感じなんだけど。。。
PSP移植にあたっての新要素が、メチャしょぼい。。(ll゚д゚)ゴーン
大抵、何かしら新イベントがあったりするんだけど皆無!
戦闘のグラフィックが多少変わったりとか、時計が付いたり。。
そんなんいらないから、新イベくれよぉぉぉぉ(´□`。)
黒王子のディセや、フェロモンキース、ドSラクロぉぉぉ!
新イベが見たかった。。。orz
新品ゲトする気マンマンだったけど、少し揺れてます。。
中古でメッチャお値打ちになったらゲトしよっかな。。
4月22日発売
↑明日じゃねーかw
画像から公式へGO→
今んとこ、一番気になるぅぅぅぅ!
絵も好みだし、話しも楽しそう。
気になる声優陣ですが発表されました~
緑川さん&鳥海さん!
(他の方もいらっしゃいますよ)
ぎゃっ!(≧▽≦)
ワタシの大好きな二人ーーーーー!
そして、巷で噂のあんげんさんもっ!
めちゃめちゃゲトしたいところですが、PS2。。。
何気に積ゲーになりそうな気がしないでもない(((( ;°Д°))))
PSP移植で、同時発売してくんねーかな。
考え中。。
PSPになったら、迷わずゲトするっ(・∀・)
6月発売。
いつも遊びにきてくれる、ちかちかブーンたんの超☆お勧めで
段々気になってきた(爆)
絵も可愛いし、何より魔法!
ときめきトゥナイトの世界ではないか:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
↑ランゼちゃんのブログではないよw
6月発売。
戦国時代(゚∀゚)キタコレ
っーか、何気にオトメイト率が高い気が。。
やるな、オトメイト。
未来から戦国の世に飛ばされた少女。
「未来」から来て知識を持つ故に、騒乱に巻き込まれて。。
って、遥かの3じゃねーかっっっ??∑(゚Д゚;)
まぁ、その辺は置いといて(爆
てらそまさんが出てると聞いて俄然やる気だけど、キャラ調べたら
おじさまキャラなのね~(゚Д゚)ンマッ!!
攻略対象になるんか??
っか、おじさまとラブ。
いやまぁ、遥か3のリズセンセ―もおじさまだったからな(°∀°)b
っーか、おとーさんwww
考え中
7月22日発売。
また、オトメイト!
先に言っときますが、ワタシはオトメイトの回しモノではありませんw
コレは元々PS2で出てたゲームですが、気になってたのぉぉ。
密林での評価も結構いいし、イラストもスキ。
その後のFDも大絶賛だったから、我慢も限界でポチりかけたら。
とあるブログさんで「7月にPSPに移植」記事。
なぁにぃぃぃぃぃぃヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪
情報の裏を取る為、本屋に確認に行きました。
ファミ通立ち読みです←買えよww
本当でした!!
欲を言うと、大絶賛だったFDも一緒にして欲しかったな。
でもオトメイトの事だから、直ぐに本編と梱包発売しそうなんだよね。
その辺、阿漕だおね。。(;´▽`A``
という事で、7月に本編をすぐゲトするか。
様子見てFD梱包発売まで待つかは微妙ですが、確実にゲトするで
しょうγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
7月発売
やっと、オトメイトじゃなくなった(爆)
春夏秋冬分かれてますが、春バージョンのPCゲームはゲトしてます。
んが、インストールとか面倒でさ(コラ)
結局は積ゲー
気軽にPSPで出来るなら、コレは買い!なのかも( ´艸`)
何より、声優さん豪華だしね~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪
発売日に即ゲトはないかもだけど、候補的にアリなのです。
6月24日発売

カレーがないくらいで、不穏な事を言ってる人が(爆)
個性的な生徒達が通う学園で、晴れて恋人になってからのその後
も楽しめるゲーム。
普通は付き合うまでがゴールが多いですが、付き合ってからの
ゲームは斬新かもっ!
あれですね。
結婚はゴールではなく、スタートだ。と一緒か。あれ?違う?
何でも、ラブラブバカップルモードと、倦怠期モードがあるそうな。
そこから新しい出会いもあったり??
うわ、それだけ聞くと胸躍るんだけど~オオォォ(*´艸`*)ォォオオ
様子見ですが、これまたゲト候補。
夏頃、発売
こうやって見ると、本当に6~7月は発売ラッシュだな~
嬉しいんだけど、財布的&時間的余裕では嬉しくない(°д°;)
んでもって、我らが隊長!
べべたんの情報では、GS3も6月24日発売!!
ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工
いや、コレは絶対に発売日にゲトするけどぉぉ。
よりによって、6月ですかっ!
もうほんと、何処から何からどのように手をつけていいか。。
ラスエスもコンプリしてしまい、今から6月まで超絶何もやるモノが
ない。
どーせなら、5~8月くらいで分散して発売して欲しかった(;´゚∀゚`)
まぁ、言ってもしゃーないんで。
気合いで6~7月を乗り切るだーーー
今から夏までがほんと不作なので、暇つぶしにコレをゲト。
今まで「やりたい」と思いつつも、スル―してたキングダム。
PSPだし、ディズニーとコラボだし(≧▽≦)
中古で3千円なら、買い!でしょう。
とはいえ、ワタシはこういうRPGで戦闘系はほんと超絶へタレなんで
(FFでも、悲惨な目に。。)
無事コンプ出来るかは謎ですが。
出来なきゃ、ムッチョにコンプしてもらうだね(・∀・)
(FFも途中放棄し、ムッチョにプレイしてもらい横で見て満足したww)
ほんと、悩ましいくらいラッシュですね~
以上、自分覚え書きメモ終了!(´・ω・`)ノシ