馬は素晴らしいっ。゚+.(・∀・)゚+.゚
ずーっっと気になってた、馬の油。
略して、馬油(・∀・)
んが、むかーし使った時はただただベタベタするばりで。
「二度と使いますまいっ( ̄□ ̄;)」
と、ココロに誓ったあの日。。
けど某コスメサイトで、いっっも見かけるアレ。
- ソンバーユ 無香料 70ml/ソンバーユ
ついに、お試しを頼んでみたーー- (ちなみに、昔使ったのは違うメーカーのモノ)
洗顔後の濡れた顔に、少量を塗り塗り。
その後は通常の化粧水etc。。
ヽ(゚д゚)ノええじゃないか!!
化粧水もいつもより吸収するし、モチモチーーー
毛にもいいので、心なしかまつ毛が丈夫くなった気が!
目指せ、フサまつ毛ww
使う量は、ほんと少しでいいから経済的だし。
一個で顔から体から髪までケアできる。万能~( ´艸`)
使う量を誤ると、ニキビが出来やすくなるのが玉に傷。
今は、適量を模索中。
無香料は獣(馬)臭くなるとの話しを聞くので、ヒノキ入り
もいいかな~と悩み中。
アトピーには、ヒノキがいいみたい。
(但し、ヒノキアレルギーでなければの話)
あとは、バニラ・クチナシ・ジャコウの香りあり
話は変わって、ムッチョが熊本に出張に行ってました。
熊本ったら九州。九州っていったら馬油(だよね?)
なので、ムッチョに。
「九州って馬油名産なんだよ。ソンバーユ売ってると思うから
買ってきて。
あと、つかってみんしゃいよか石けんも
ーー」
と、念を押し。
残念ながら、よか石けんは売ってなかったみたいだけど。
(でも販売元は福岡だし、福岡も寄ってるからあったハズ!
と疑惑の目www)
馬油はゲトしたらしく、ワタシは珍しく愛しい気持ちでご帰還
を待つ(爆)
が!!
ち、違うし。。。orz
しかも言ったことが。
「知ってた?九州って馬油が有名なんだってー」
↑得意気なのがイラつくw
知っとるわい!!( ゚д゚)
「ソンバーユはどうした?ソンバーユはーー!」
↑買ってきてもらって、この言い草ww
「そういや、あった気がする。。。」
マジで、話し聞いてねーーーヽ(`Д´)ノ
コレは、熊本の温泉地帯で売ってる馬油のクリーム。
馬油と蜜?と、ビタミンが入ってるクリーム。
使い心地はソンバーユが勝る感じだけど、何より香りが
いいおーーーー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
バラローズの香りぃぃぃ。
ちょっとだけ、高貴な人になった気がする~
↑気だけなw
とんでもなくアテは外れたけど、思いがけずいい感じだった
ので、罵声を浴びせるのは止めにした(爆)
とにもかくにも、最近はお馬さんの油に夢中という事で( ´艸`)