心理カラーセラピスト

アトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、

 

読書とB’zとものづくりが好きな

 

真野姫世美(まのきよみ)です♪

 
 
週末恒例、読書紹介です~♪
 
だいすき!
ほしおさなえさん
 
活版印刷三日月堂シリーズ!
 
5作品目になります~。
 
「空色の冊子」
 
こちらは
 
三日月堂に関わる人の
 
過去
 
が描かれています。
 
 
7話の短編集です。
 
以下、ざっくりな内容です。
 
ヒーローたちの記念写真
→「我らの西部劇」の作者の話
(2作品目4話目に収録)
 
星と暗闇
→弓子の父の話
 
届かない手紙
→弓子の祖母の話
 
ひこうき雲
→弓子の母、カナコの
同級生、裕美の話
 
最後のカレンダー
→弓子の父の同級生、
紙店の笠原の話
 
空色の冊子
→弓子の祖父の話
 
引っ越しの日
→弓子が三日月堂に
引っ越す前日と当日の話
 
 
みんないろいろあって、
いろんな想いがあって・・・。
 
うん、相変わらずの、
 
涙が・・・(ホロリ)
 
 
本編を読んだあとに、
ぜひこちらも
読んでいただきたい!
 
そんな作品です。
 
本編は4冊出ています。
順番に読まれることを
激しくオススメします♡♡
 
 
活版印刷シリーズ1作品目はこちら♪
 ↓ ↓ ↓

 

 

活版印刷シリーズ2作品目はこちら♪
↓ ↓ ↓

 

 

活版印刷シリーズ3作品目はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

活版印刷三日月堂シリーズ4作目はこちら♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

そして、

 

本日ご紹介した本はコチラ♪

 ↓ ↓ ↓

 

 

活版印刷シリーズ

残すところラスト1冊!!

 

さみしいですね~。

 

すでに読了済ですので、

レビューをお待ちくださいね♪

 

 

その他の読書記録はこちら♪

 

 

 

 

 

ほぼ日で配信しているメルマガは

読書ネタは少なめです。

 

前向きに過ごされたい女性や

好きを発信されている女性に

オススメです♪

 

 
ご登録、お待ちしております♡