6月11日 №1952
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
前に甲子園行った事は
ブログに書きました
↓甲子園のブログ↓
20代前半の頃は甲子園で
野宿してチケット取るほど
トラ吉でした
もちろん星野、岡田の
優勝ん時は仲間と一緒に
実家の庭でビールかけしました
最近は阪神ファンって言うより
野球ファンって感じかな・・・
阪神好きやけど野球を見てる感じ
それでも今年の好調阪神は嬉しいし、
岡田の野球が実に面白い
目の前にある場面も大事やけど
岡田は試合全体を見てる・・・
シーズン全体を見て試合やってるな
今年の阪神は四球が多い
これはなんとなく気付いてたんよ
だから試合巧者で進められる
→四球の記事
昨年までの解説者の時に
「ボール球振りすぎ」って
思ってたらしい
ほんで監督になったら球団に
「四死球も査定に含んでくれ」
と交渉して認めてもらえた。
選手は四球でも
給料上がるんやから
無理はせずに見極める
それが好結果になってるんよね
ワイは個人的に四球はヒットより
相手ダメージが大きいと思う。
「クソっやってもた・・・」と
ヒットより後悔が残る。
走者を出す結果は同じでも心境が違う
ヒットより守りのリズムも崩れがち・・・
それが続けばやっぱり試合の流れは
阪神に傾く・・・
そういう意味で試合巧者と言うた。
また打撃は絶対7割失敗するんよ
そこに四球が絡めば確率は上がる
なん十本のヒットはむつかしいが
四球を絡めるとそれだけ打順が
巡ると言う事である。
1試合に多く打順が巡ると
良い打者、調子の良い打者にも
多くの打席が回ると言う事。
そうなれば必然と得点力は上がる
素人のワイでもこんなん考えるんやから
岡田はもっといろんな事考えて
チームを勝たせてると思うよ。
四球以外もフロントに
交渉してるかも知れんね
家づくりにも交渉はある
皆さんよくビックリされますが
土地価格も交渉できます
もちろん何でもかんでも
値切れる訳ではないですけどね・・・
土地の売価も交渉して
両者納得して契約となるんです。
皆さん、家の価格は
「なんとかなりませんか」
と値切ってくるのに・・・
土地はなぜか何も言わへん・・・
状況にもよりますが
土地も価格交渉できますヨ
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。