材を選んで作成・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

5月27日 №1570
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

先日木製の雨戸の相談をもらった晴れ
どうやら風が通るルーバーが
壊れてしまったみたい・・・汗

こうなるとどうしようもない・・・
建具を作り直す依頼を頂いたけど
今までこのルーバーの風が良かった・・・

 

直射日光が当たる時は
雨戸を閉める時もあるみたい・・・

そん時はルーバーから風が入って
心地よかったとお話を頂いた。

 

でも正直こういうルーバーは
細工の手間がかかり扉自体の
価格がグーンと上がってしまうあせる

 

予算の事も考えると・・・
でもそりゃ風は通したいわな・・・

 

という事で新しく作ったのがコレ上差し

足元はルーバーで風邪は通るようになってる

職人さんも工夫してくれました晴れ

 

外部で使用する建具やからね・・・
樹種も水に強いヒバで作成しました。
ベニヤも耐水ベニヤです。

 

これもやっぱり使用場所に応じた
材料を使わんとアカンね~

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/         

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ          

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ