外部の塗装は壁だけや無いよ・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

9月24日 №1325
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜

笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

今日は建物12年目の点検に
行ってきました晴れ

 

12年前に新築させてもらった
店舗物件です晴れ

プロバンスの南欧風の建物チョキ
入口のゲートも作らせて頂きましたウインク

 

もちろん点検も問題なく、
逆に12年も経つのか!?っちゅーくらい
キレイに使って頂いて嬉しかったな~晴れ

 

そしてこの店舗の玄関ですが
木製の手作りで作ったんです。

テラコッタタイルに合う
装飾のアイアンをあしらった
ダブルドアなんですけど・・・

 

12年も経つと表面の白の塗装が
劣化してきて手に付くように
なってしまった・・・あせる

汚れや痛みなどはこういう雰囲気の
建物には味となってまた風合いが
良くなってくるんやけど・・・

 

お客様の手にも付くとなると
ちょっと問題ですからね・・・

 

塗装をやり直す依頼を
頂き現場を出ました晴れ

 

普通のアルミ建材の玄関ドアは
まず塗装が剥げて手に付く事は無い。
色合いは劣化しますが焼付の塗装やから・・・

 

一般の家ではまずないでしょうニコ

 

こういう玄関ドアはこだわりがあって
唯一無二の質感が出るからね・・・

 

見た目はスゴイえー感じなんよ上差し
でもこういうメンテはやっぱり
要注意ですよねー汗

 

造作家具で作った外部ドアなどを
塗装してる方は要注意ですよ!!

 

指でこすって表面の
塗装を確認してくださいね晴れ

 

外部の塗装は壁だけや無いよ!!
造作建具の塗装も

早目のメンテを心がけましょう上差し

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/   

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールで問い合わせ     

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ