9月23日 №1324
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日ブログでも投稿した
ひのきの床板リフォームやけどね・・・
↓ひのきの床板リフォームのブログ↓
ブログでも書いたように
年配のお母さまがいて介護認定を
受けていらっしゃるんよね。
そやからこの床工事も
市の住宅改修助成金が
適用する事が出来る
上限で20万の助成金やから
けっこう大きい金額ですよね
今回は床工事やから
工事箇所の段差解消の
助成金が認められる
もちろん申請などの手続きは
ワイが代行してさせて頂くよ
その申請手続きのお話を
お施主様と相談してた時にね
お施主様がこうおっしゃいました。
「助成金がある事は
最初知らんかった」
普段役所に行っても用事済ませたら
帰るだけ・・・
役所の方も必要以上に提案はない・・・
介護用品のレンタルなどの
機関から助成金の情報を得たらしい
そうなんですよね・・・
役所からの提案なんてモンは
助成金や補助金に対してはほぼ皆無
税金などの支払う事は黙ってても
必ずきっちり言うてくるクセに
そやからワイはこういうブログなどで
助成金を適用する仕事の場合は
必ず投稿するように心がけてるんよ
なかなかご年配の方々がネットで
ワイのブログを見る事は少ないかも
知れんけどね・・・
それでもその息子さんや、
身内の方が見てくれたら
ご年配の方へも提案してくれるやろ・・・
ネットの普及で情報は自らの判断で
取り入れるようになってはきたけど・・・
ネットを使えないご年配の方々を
ほっとく事はしたらアカン
今あるワイらの日本を支えてきた
方々であって裕福な日本になれた
のも皆さんのおかげやないか
税金もちゃんと払ってるんやから
とにかく情報だけでも教えてあげたいね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。