6月6日 №1216
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
けっこうマジでガッツリです
ワイも汗だくで必死で作業
この公園はワイが参加してる
ソフトボールでも使ってるし、
村の子供達も遊ぶ憩いの場
ちゃんとみんなで大事にするんは
とても良い事や
清掃の後は古紙回収で
地域を軽トラで廻って新聞紙、雑誌、
ダンボールなどを回収しました
画像は撮り忘れてないんやけどね・・・
その時に村の祭り仲間とも会って
話を色々したんやけど・・・
昔は新聞紙も雑誌もダンボールも
今の倍ほど集まっていた・・・
数はすくなくなったけどこーやって
人が集まって話するだけでも良い事や
祭り仲間もそう言うてた
古紙回収の目的ですよね
確かにゴミを回収して暮らしやすくする。
そういう目に見える事はもちろんやけど・・・
村の活性化、地域の活性化に
大きく貢献してると思うで
ワイが住んでる地域は
他の市町村なんやけど、
古紙回収はあるよ・・・
小中学校のPTA主催なんよ・・・
それがアカンとは言わんけどね・・・
役員の方々は大変やと思うよ。
でも地域がもりあがるかと言うたら
それはちょっとね・・・
今日の現場に30代くらいの
村の若い独身男性も来てた
PTA主催やったらおそらく
参加せーへんと思う・・・
自分達でやる事でその地域の
人々が集まり、会話して活性化する。
それを続けるからまた人が集まる。
そうやってつながりも生まれて
地域が盛り上がり、子供も大人も
みんなが元気になるんや
そんな元気な人があつまる地域は
もちろん元気な村であり、素晴らしいんよ
今日は朝からそんな事を考えながら
一生懸命汗を流してきました
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールで問い合わせ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。