2月8日 №1099
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日、着工前になんでもかんでも
仕様を決めなくてもよいとブログに
書きました
↓無理に決めなくても良いのブログ
解体後の現場です。
残す壁は残して余分な物は
解体、処分しました
お客様も今まで家具などがあった
部屋でしかイメージが無いんよね
こーやって解体後に見ると
広さや寸法のイメージも
湧きやすい
棚の高さなどを実際にスケール当てて
確認しながら打ち合わせさせて頂きました
お客様も実際にその場所で
話するんで確認しやすかったです
実際新しく収納のクローセットの
扉を付ける所があるんです。
もちろん今は何もありません。
そこでクローゼットの扉の話を
すると「え扉あるの
」
とビックリされてました
もちろん、図面にもクローゼットの
扉の表示はしてあるんですよ
「なんか棚みたいな収納が
置いてあるイメージでした」
そんな感じで思ってたらしい・・・
ちゃんと壁を起こしてクローゼット扉
つけたら中の日用品も見えなくなって
収納できる事を説明すると
えらい喜んで頂きました
ワイらの当たり前をそのまま
お客様に求めたらアカンね
ちゃんと伝えきれてなかった自分を
反省しました・・・
でも現場で相談できたんで
ワイも確認できて良かったです
やっぱり現場打合せは大事やな
改めて思いましたね
皆さんも遠慮せんでエーンヤで
職人さんもお客様があって仕事が
あるんやから
来てもらって感謝こそあっても
イヤに思う訳ないんですよ
机の上の図面だけで
決めたらアカンよ
ちゃんと現場で確認して
進めて行きましょうね~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。