5月30日 №845
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日はOBのお客様との商談
OBのお客様やからね
和気あいあいでお話でした
OBのお客様やから
すでにウチで家は建築済み・・・
今回は子供も大きくなってきたから
自転車置き場を建てたいとのお話
自転車置き場やから当然屋外です。
こんな感じのイメージをされてる
方も多いんとちゃうかな~
もちろんこういうアルミ建材での
商品もあるし、お客様も選択肢の
1つではあるんよ・・・
でもね・・・
奥様が木製が希望なんよね
こんなイメージかな・・・
もちろん、ワイは木でつくる事は
嬉しい事なんよ
材木屋でもあるからね・・・
「木で作りたい」
このお言葉は本当に嬉しい
でもね・・・
木はやっぱり腐食するんよ
屋外で使用される場合は要注意よ
劣化には差があるけどもどの材木も
経年劣化による腐食は必ずある
そやからワイは
腐食に強い南洋材の提案をしてきた
通常出回ってる規格の材木、
杉や松なんかより高額になる
でもね、長い年月を考えたら
絶対腐食に強い材木で建てた方が
後からのメンテも安心や
以前ウリンでウッドデッキを
お客様が自分で施工されました。
ウリンは納材しましたよ
防腐剤も塗ってキレイな仕上がりでしょ
こういう風に防腐剤使っても
「腐食しない」とは言い切れないんよ・・・
腐らん木はないからね
今日の奥様も「ウリン」での施工は
気に入って頂けました。
予算的な話にもなったけど
柱や桁など主要な場所だけでも
ウリンの使用を提案しました
なんでもかんでも作るだけなら
作れるよ・・・
でも屋外など場所や、メンテの事も
考えて材料も選択しましょうね
特に屋外での材木は
注意して下さいね~
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。