5月10日 №825
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
昨日はちょっと奮発して
夕食をお取り寄せしました
コロナで自粛やからね・・・
嫁さんもなるべくまとめて
買い物して外出も控えてる
たまには嫁さんも
ちょっとラクしておいしいモン食べて
家族に元気が出たらと思ってね
ワイのおごりで発注しました
せっかくやから普段あまり
食べれない奴食べよう
ってな感じで発注したのは・・・
「たこ梅」さん言うて大阪で
日本一古いおでん屋さん
170年以上続くおでん屋さんなんです
今回のコロナで現在はお休みされてますが
お取り寄せはできるんです
このたこ梅さんの5代目店主の方と
勉強会で知り合いになり、FBで
コロナに負けずに頑張ってるの見たら・・・
たこ梅のおでんが
食べたくなった
!!!!!
どうせどっかに頼むんやから
頑張ってる仲間のトコに
発注したいやん
手書きのメッセージまで
頂いて感激です
家族みんなでおいしく頂きました
本当にありがとうございました
またコロナやけど家族で食卓を
囲んで「ワイこれちょうだい」なんて
言いながらおでんを食べる・・・
子供達もおいしい笑顔で
おでんを食べてる時間は
やっぱり楽しいし、嬉しいね
さすが細かい心配りに170年以上
続いてる歴史を感じるね
美味しい以上の価値を感じました
コロナ明けたらまた店舗にも
食べに行きたいと思います
店主も5代目まで引き継いでるのは
やっぱりみんなから選ばれてる証拠や
家づくりもそうやけど
やっぱり子供の代、孫の代って
引き継いで行きたいですよね・・・
そやからすべてひのきを使って
家族を地震から守る家やねん
ご家族の暮らし、安心を
永い年月守っていくひのきやねん
今回のたこ梅さんのおでんで
改めて思いました
コロナで大変な時やけど
やっぱり家族の笑顔、会話が
弾むんは食事の時や
ダイニングテーブルを囲んで
食事をする時は家族の絆を
育み、家族が元気になるんよ
ひのきの家で家族を守り、天然木の
ダイニングテーブルで家族の絆と
元気を見守って行く
そんな家族をいっぱい作って
地域を元気にしていくんが
ワイの使命やねん
もちろん建てて終わりちゃいますよ
一生ご家族に寄り添って参ります
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。