なぜメンテナンスが重要なのか・・・?? | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月23日 №778
こんにちは。

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日は業者選びの時に
メンテに絡めて仕様の確認も
大事やと言いました!!
↓昨日の業者選びのブログ↓

そうですよね~、後々メンテが必要な
仕様で安いなら当たり前やもんね晴れ

 

そんな事を昨日はお話しましたが
そういう観点から見ると、メンテを
もっと追求した方が良いんよね上差し

 

昨日も言いましたが
やっぱり外装関係はメンテが
必ず必要になってくる滝汗

 

屋根を含めて外装も
塗装するのであれば当然
費用は多くかかってくる・・・札束

 

あくまで概算やけど
屋根、外装塗装で約180万
足場で20万

合計で・・・

200万
!!!!

もちろん、家の大きさや現場状況、
塗料のグレードでも金額は変わるよ。

 

他にも10年前後言うたら
給湯器なども寿命やね・・・

 

エコキュートなら約50万、
ガス給湯器でも約25万ほどは
かかってくると思う・・・あせる

 

それだけじゃない・・・
家中の修繕なんかも少し見て
約20万ほど考えておきましょう晴れ

 

そうなるともうエキキュートなら
270万
ってな金額になるんよ・・・あせる

 

もちろん、それ以外に不具合あれば
修理費用はかかる・・・

 

今は家の設備で考えてるけど
冷蔵庫などの電化製品も
10年~15年が寿命であるあせる

 

そう思うと最低でも300万
準備しときたいですよね上差し

 

仮に毎月5,000円ずつ
積み立てしても・・・

年間で6万円
10年で60万円
15年で90万円なんです・・・

 

メンテは10年~15年くらいが
目安って言いました・・・あせる

 

という事は全然金額が
追いつかない状況です汗

 

そやからメンテも含めて
最初の仕様をしっかり確認する
必要があるんですよー!!

 

それからもう1つ上差し
余裕を持った返せる金額での
資金計画と常々言うてますよね!!

 

メンテナンス費用を捻出する意味でも
余裕を持った資金計画は大事に
なってきますからね上差し

 

借りれるから借りちゃえ!!的な
資金計画ではメンテもできない、
返済でいっぱい、いっぱい・・・汗

 

家族との楽しい時間も返済で
作る事もできない・・・あせる

 

そんなじゃ笑顔の家族になれません!!

 

業者選びの時にメンテ、維持費、
資金計画はセットで考えて行きましょう上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ