安心、納得の家づくりを・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月15日 №770
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

いやー、なんかもう
毎日コロナばっかりで
ゲップが出てまうわゲロー

 

建築業界も資材の生産が
上がってこない・・・汗

今までは中国からの部材で
生産してたらしい・・・ニコ
 

よって現場ストップになる・・・あせる

 

ほな完成できへんから
お客様に引き渡しができない滝汗

 

そんな状況が今も続いてるあせる

 

ワイは現状をお客様に正直に
話してみんな納得の元で
着工をずらす事に決定した晴れ

 

そんな内容は以前ブログでも
投稿させて頂きました。
↓コロナの建築業界のブログ↓

2月の終わり頃にこの着工を延期した

お客様の融資の件を金融機関に

相談したら、少し戸惑ってた。

 

そんな事言うてるんは
あなただけみたいな感じ汗

 

他の建築屋さんからは
そんな問い合わせが無い
とも言うてました・・・あせる

 

ワイは他の建築屋さんはどんな
説明されてるんかはてなマークはてなマーク
不思議に思ったくらいでした。

 

だって先がわからん事を
予測だけで答えるのも出来んし、
現状を説明はせなアカン!!

 

どうやってお客様を不安に
させずに着工をしていくのかはてなマーク
ワイにはわからんかった・・・あせる

 

先日、その金融機関へお客様と
一緒に相談しに行ってきた晴れ

 

すると今になってそういう
相談が出てきたるらしい・・・

 

「高橋さんは一早く相談くれました」

と担当の方も言うてましたニコ

 

「やっぱりそうなんや・・・
早めに相談して決めて良かった」

と安心されてたのが嬉しかった晴れ

 

着工延期を決めた時は心のどっかで
「ワイは間違ってる??」
とも実は思ってました滝汗

 

でもお客様の安心を優先する
想いから今回の決断をしました!!

 

お客様も安心されたみたいなんで
本当に良かったと思う!!

 

とは言うても早く着工できるように
コロナも落ち着いてくれんかな・・・あせる

 

皆さん、先の見えない事案だからこそ
しっかり建築屋さんと相談して
安心、納得で進めてくださいね上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/ 

 

お問い合わせは気軽にどうぞルンルン
メールでの問合せはコチラ 

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ