3月14日 №769
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日の播州地方は朝から雨
なんとも気分が乗らない・・・
とは言うてもね・・・
今日も元気出して行きましょう
こういう雨の日に
思い出す事があるんよ・・・
これは皆さんもありえる事やから
ぜひ気をつけてもらいたい
OBのお客様から
連絡を頂きました
こんなポップな画像で
ゆっくり構えてられへん
まぁプール言うのは大げさなんやけど
雨が流れていかずに溜まりやすい
状況になってしまった様子
もちろん新築時は大丈夫やった
とりあえず現場に行きハシゴ上って
排水口に繋がる受け口を確認した
ホコリって言うか土が溜まって
下に流れるはずの竪樋が見えない
下に流れる竪樋の穴が
目視で確認できるようになった
やっぱり詰まったら
水も流れにくくなるわな・・・
特にこの家の立地場所なんやけど
周囲に田んぼが多く普通に風で
土埃が舞いやすいんよ・・・
そやから雨樋も土埃が溜まって行き、
詰まりやすくなってしまう・・・
これは住宅街で田んぼが少なくても
枯葉などが入って詰まる原因もある。
そやからやっぱりコマメに
点検する事をオススメします
またベランダ内の排水候口もね
これはマンションの人もチェックできるよ
ベランダの排水はコマメに
チェックしましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。