2月28日 №754
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
ひのきにこだわった家づくり![]()
笑顔の家族製作所のカントクです![]()
昨日はえらいこっちゃの発表でしたね・・・
首相
休校要請
!!!!
いやー、ワイも最初聞いた時は
ビックリしましたよ![]()
国のトップが言うてる訳やからね・・・
ワイら建築業界もコロナウイルスの
影響が出てるとブログにも書いたけど・・・
↓コロナウイルスのブログ↓
やっぱり国単位でやっていかんと
どないもイカンって事やね・・・
確かにイベントや行事を自粛しても
人が多く集まる学校で感染したら
一発OUTやと思うわ・・・![]()
昨日、家でも色々話してましたわ・・・
小6の娘はもうすぐ卒業式・・・
「明日がみんなと会うん最後なん
」
みたいな事言うてましたわ・・・
高1の息子は現在試験の真っ最中・・・
「ちょっと試験なくならんか・・・
」
みたいなアホな期待をしてる感じやった・・・![]()
「試験はちゃんとあるぞ!!」
しっかり息子に伝えておきました![]()
今日も朝からあーじゃこーじゃと
報道で言うてるけど・・・
ワイは思うねん・・・
要請
やから!!
決定ではなく要請です。
意味は「強くお願いする」やねん。
そやから必要無いと思う自治体は
独自に工夫してやったらえーねん![]()
部活や卒業式、試験など
そんなん関係ない。とにかく
感染を防ぐんや![]()
って思うやつは休校したらえーし・・・
こんな目に見えへん訳わからん
ウイルス相手にしてんねん![]()
何をやってもどーせ文句は
出てくるやろし、やらんかっても
文句は出てくるわ![]()
それを思うとワイは今回の決断は
大したモンやと思うねん。
えらいこっちゃやけど、国が本気で
感染を防ぐ大きな意思表示や![]()
人それぞれの立場で言いたい事は
なんぼでも出てくるからそれを全部
拾ってたらキリがないねん・・・
まず方向性を示してそこから
派生してくる事案は柔軟に
対応していくしかないんやろね・・・
もう着工して建築中の方は
えらいこっちゃやけど柔軟に
なんとか対応して完成して
引き渡しできる事をお祈りします。
でも今から着工される方は建築屋さんと
ちゃんと相談して納得の上
着工される事をオススメします![]()
リブログしたブログにも
書いてるけどね・・・
少なくとも住設資材や、ドア関係など
モノが無い状態なんです。
受注停止してるメーカーもあります。
受注停止とは発注しても
受け付けてくれないという事です。
発注もしてない資材がちゃんと
完成期日までに入荷する
保証なんてあるんですか![]()
![]()
資材がないと完成できない。
表示、保存登記もできない。
最終ローンの実行もできない。
引き渡しもできない。
着工するなら、最悪工事が
途中でストップする事も考えてね。
そうなると何もない空き家のような
状態で何日か何か月か自分の家が
ほったらかしになるんですよ・・・![]()
着工延期も考えてね・・・
とにかくそんな判断もちゃんと
建築屋さんと相談して納得の上
進めて行きましょう。
あ、それともう一つ![]()
住宅ローンの契約は
ちゃんと確認しときましょうね。
最終がずれるって事は
ローンの条件が変わるって事やから![]()
そんなローンも含めて
建築屋さんとしっかり話しましょう![]()
最後まで読んでくれて
ありがとうございました![]()
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ![]()
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
