1月25日 №720
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
桧にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
おいしい料理はもっと
たくさんあったんやけど
話に夢中で撮り忘れた
昨日は祭り仲間との新年会
お店も貸し切ってワイワイ盛り上がる
乾杯の音頭はみんなで
ヨーイヤサー!!
イヤでも盛り上がるわな
そして店にはテレビを持ち込んで
宴会の最中は去年の祭りの動画を
エンドレスに流しております
背中で太鼓の音を聞きながら
酒を飲み、仲間と語らう・・・
いやー、本当に楽しい時間を
ありがとうございました
テレビ持ち込んだり、
色々お世話になった
お店にも感謝ですね
毎年、新年会でお世話に
なってる音松さん
いつもありがとうございます
→音松さんの詳しくはこちら
家づくりでも持ち込みはあるんよ
最近ではネットでも色んな建築資材が
買えるようになったしね。
ホームセンターも
中々商品は充実してるもんね
でも注意してね。
見積した商品が例えば
2,500円とする。
その商品をネットで見たら
2,000円で売ってる。
じゃあネットで買って支給すれば
2,500円引いてもらえる・・・
ってな話になるんですが・・・
ちゃうん
ですよ
!!!
その500円には経費もろもろが
含まれてるねん
細かい話やけどその商品を
施工するために現場で職人と
打ち合わせもする。
打ち合わせのために車で
現場へ向かうガソリンも使う。
電話も使うし、現場の工期に
合わせるために倉庫で保管する
倉庫の経費もある。
もちろん発注する時の
電話やFAXなどの経費。
会社の適正利益もいるし、
ワイの給料もいるんよ・・・
そやから丸々2,500円全部
引くのは厳しくなるんよ・・・
ワイらj建築屋はそういう経費で
ご飯食べてるから、それを全部
無くなると何も残らない・・・
ぶっちゃけた話、材料全部
支給されたらうちは利益なしで
打ち合わせから全部やらなアカン・・・
逆に言うたら自分で材料買って
自分で全部工事もできれば
かなり安くできるでしょう
かかる時間はわかりませんがね・・・
材料を支給される事はOKですが
最低限の経費は見てくださいね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家 HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
お問い合わせは気軽にどうぞ
→ メールでの問合せはコチラ
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。