9月23日 №596
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
桧にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
昨日からちょっと祭りネタが
増えてきましたが、今日も
ちょっと祭りネタを・・・
ワイらが練る祭りの屋台は
通称ヤッサと呼ばれるんやけど
ホンマに重いんですわ・・・
各村で色々やけど大体
約1t~1.5tくらいになる
毎回練り子も十分におったらえーけど
少ない時もあるし、みんな奥歯で
くいしばって練り上げてます
そやから身長もだいたい合わせて
自分の担ぐ場所なんかも毎年
決まってくる
そして太鼓の音に合わせて
足並みそろえて全員の心を
1つにするんよ
そうしたらヤッサが上下左右揺れながら
伊達綱振ってキレイな練りができる
そんな時は別に見んかっても
練りながら綱が振ってる事も
わかるし、気持ちが上がってくる
不思議とそんな時は全然
肩も痛くないし、むしろヤッサが
軽く感じるんよね~
伊達綱振りながら足並み揃えて
玉垣を入っていく我が亀山のヤッサ↓
ヤッサの4方にある伊達綱の先の房が
綺麗に振ってるでしょ
乗り子の太鼓と練り子の
足並みが揃ってえー感じでしょ
こん時は痛さや重さは感じへんし、
むしろ気分上がって気持ち良く
なってるもんね・・・
みんなの心を揃える、1つにするって
事はホンマ大事な事なんよね~
家づくりでもそーなんよ
土地探しの方は建築屋に相談
しながらもやっぱり不動産屋にも
協力してもらわなアカン
そしてもう1つは住宅ローンやね
金融機関にも協力と言うか
気持ちを1つにしてもらわんとね
ご家族、建築屋、不動産、金融機関
この4つの気持ちを1つにして
気持ち良く家づくりを進めましょう。
ヤッサもそうやけどみんな太鼓の
音に合わせて動いて行くんよ
ワイは太鼓の音が腹に
響くんがもうたまらん・・・
家づくりも中心はもちろんご家族やけど
土地同様にローンも建築屋さんに
相談して進める事をオススメします。
金融機関は週末休みの所が多いんで
平日に建築屋さんに動いてもらうんよ。
だってご主人や奥様も仕事でしょ。
そしていつも言うてるように
建築屋さんはご家族と想いが同じ
安心できる方に任せれるし、
自分達も仕事できるしね・・・。
それでも何日かは平日に
休みとってもらわなアカン時も
くるからね・・・
気持ち良くヤッサ練るように
家づくりも建築屋さん中心に
心を1つにしましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
桧笑家HISHOYA
株式会社 タカモク
姫路市手柄2-113
堂の前マンション104
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。