材木屋がする家づくりへの想い・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

6月17日 №498

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

今日は朝一から倉庫で
手刻み加工してる大工さんと
打合せしてきました晴れ

 

最近はこの地蔵堂の仕事で
色々木を扱う事が増えています。

 

もちろん嬉しいんですよ晴れ
元々材木屋の時からこーやって
自分で材料の選別しながら
やってたんでねウインク

 

なんか懐かしいと言うか、
やっぱりワイは木が好きで
材木屋の魂が入ってるなーと
感じております。

 

以前苦労して倉庫から出した
ピーラーと言う希少な材木!!
↓倉庫からピーラー出したブログ↓

倉庫から出した時は日焼けもして
ホコリもかぶりこんな感じ・・・

 

なんか色悪いやんね・・・

ブログでも希少であり高価な材木と
言いましたが、たぶん一般の皆さんは
「これのどこがはてなマークはてなマーク」と思われたでしょう・・・

 

でもやっぱりわかる人にはわかる!!

 

こんなコメントを頂きましたラブ

この松井さん、ワイらはまっちゃんって
呼んでるけど、島根県の出雲で
銘木屋の大将をやってる!!

 

銘木屋って本当に希少な材木を
扱ってるワイら材木屋も仕入れする
本当に材木のプロ中のプロ上差し

 

出雲から全国へ一枚板の
ダイニングテーブルを扱い、
お客様のために活躍していらっしゃる!!

 

ダイニングテーブルを通じて
ご家族の幸せを想う所はワイと
心通ずる所があるんよね~照れ

まっちゃんのブログはこちら

 

やっぱりそのまっちゃんは
ピーラーをわかってくれたねウインク

 

こういう繋がりはやっぱり嬉しいね晴れ

 

でもわかる人だけがわかるんやないで!!
一般の方にももちろんわかって欲しい!!

 

最初は色黒で埃かぶってたピーラーですが
機械を通して木づくりをしましたニコニコ

 

するとこんな感じですチョキ

 

 

どうですか!?
キレイっしょ??

 

今は墨付けされて
加工されてますチョキ

 

大手メーカーさんの営業さんは
こんな仕事せーへん!!
しても下請け工務店任せ・・・汗

下手したらその工務店も材木屋任せに

なったりするんやろね・・・あせる

 

ワイは建築やってるけど、元々は
材木屋やねん。そやからこういう仕事
やってるとワクワクしてくるチュー

 

もちろん、今やってる現場も
真剣に大事にさせて頂いてます!!

お客様と一緒にワクワクもしてますよ音譜

 

いつも冒頭の挨拶で

「木にこだわった家づくり」

言うてますからねチョキ

 

やっぱりこういった特殊な木を
扱う現場も人任せにせんと
自分で触れながらやって行きたいねグラサン

 

材木屋が木造住宅建てるのに
木にこだわらんでどないすんのどい!!

 

そんな想いで日々頑張ってますウインク

 

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ