4月29日 №449
おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
今日も朝からニュース見てたら
日本選手が頑張ってるね
みまひな
ダブルス
銀メダル!!
もし金メダルやったら52年ぶり
銀メダルでも48年ぶりなんやから
スゲー事やんね
卓球って最近スゴイやんね。
昔はなんか中国に手も足でない
みたいな印象やったけどね・・・
最近はこーやって国際大会や
オリンピックでも日本選手が
メダルに食い込んできてるやんね
いやいや、アッパレやね
銀やけどね、でもこーやって
成長してきてる日本卓球がスゴイ
本人達も悔しい顔しながら
「次は勝ちたい」と言ってるし、
今後に期待大やんね
でも写真見ても笑顔ちゃうし、今回の
決勝は色々疑惑があるみたい・・・
審判の誤審があったみたいやね・・・
→誤審にガックリの記事
審判も人やからしょーがないけど
中国側の人間やったみたい・・・
それがどうかはわからんけどね・・・
でも決勝の勝負所でこんなん起こったら
疑ってしまう人間心理も仕方なし・・・
ワイは思うねん・・・
野球でもそうやけど、選手が1番
近い所でやってるんやから選手が
1番見えてるし、わかってる
こーやって本気で抗議する時は
たいがい選手の方が正しいと思う
逆に言うたら中国の選手も
絶対わかってるはずや
しかも最近では映像技術も進歩してる。
動画確認したら明らかにわかるんやから
やったらえーのに・・・
今回も日本がタイムを取って試合を
中断してるくらいやからね。
審判が中断して動画確認できるやろ・・・
試合の流れが大事な野球でも
最近はチャレンジと言って動画確認の
システムを導入してる
やっぱり第3者言うか、こういう場合は
違う事で確認した方がえーよね
建築でもそーなんやけどね
特に基礎の配筋や建物の筋違など
建物の強度を保持する所は検査が入る。
↓コンクリ流す前の配筋検査
背中にJIOって名前入ってるけど
ウチとは系列会社でもなんでもない
第3社の㈱日本住宅保証検査機構
って所が検査します
→JIOの詳しくはこちら
まったく利害関係のない第3社ですから
当然誤審も無いし、しっかりチェックが
入ります
家はスポーツみたいに後から動画で
確認もできへんからね。
その工事のタイミングで検査します
そうする事で瑕疵担保責任保険付きの
住宅として引渡しされるのでお客様も
安心ですね
この瑕疵担保責任保険はワイら
建築業者は義務なんで必ずありますが
他に色んな保証などあります。
シロアリ保証なんかもありますね・・・
自分達が建てる家はどんな保証が
ついてるのかまたどんなしくみなのか
しっかり担当者に聞いときましょうね
最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。