やっぱり専門家は心強い・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

3月27日 №416

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

昨日は事務所に
友人がやってきたOK

ワオ!!ステキな画面!!

 

友人っちゅーても年上の
アニキ的な方なんですけどね・・・

 

なんでか言うーたら
前からワイのブログを見てくれてて
思ってたらしい・・・ポーン

 

マウスで画像編集
して文字書き入れる
んは止めよう!!

↓こんなやつね↓

この赤で必死に書いてる文字なんかが
見栄えが悪いやんね・・・あせる

 

ワイもなんかえー方法ないかはてなマーク
思ってたけどそんなん知らんしね・・・
あんまりパソコンの世界詳しくないし・・・

 

そこで兄貴が昨日、ワイのパソコンに
ソフトをセットアップしに来てくれたんよ上差し

 

 

 

ジャジャン!!

 

↑コレをセットアップしてくれた晴れ

 

このペンで上手くイラストや
文字が書き込めるらしい・・・ニコ

 

今日からやってみたけど、上手くできず
指がつりそうになった・・・滝汗

 

これからボチボチ頑張りますチョキ

 

その後は姫路の夜へ・・・

 

まずブログを見てくれてる事が
嬉しいね!!

 

そして改善点を教えてくれて、
それに対して手伝ってくれるニコニコ

 

しかも神戸からですよ!!

遠く播州まで有難い事です照れ

 

ホンマ、一人で生きてるんちゃうね晴れ

自分では出来ない事でも、それを
得意としてる仲間が助けてくれる!!

 

それだけで心強いねグッ

昨晩も、楽しい夜でした生ビール

 

得意と言えばワイはもちろん
建築言うか、家づくりやんね晴れ

 

特に家づくりは専門的な知識が
必要やし、誰でも工事できない!!
専門の職人さんが必要やウインク

 

例えば先日定期点検へ伺った家では
外部の排水配管をチェックしました晴れ

地面下の排水管のつまりをチェック
していく訳なんやけど、同時に
外壁のコーキング目地のチェックもする!!

 

普段なかなか一般の方が家を
マジマジとチェックしませんよねニコ

 

そやから専門家のワイらがしっかり
チェックして確認して行くねん

 

そうする事で家も長持ちするし、
お客様も準備ができる!!

 

例えば、このコーキング目地やけど
劣化がひどくなると、こーなるあせる

切れてスキマが出来てもてる!!
こーなったら雨水が侵入してすぐ
雨漏りにはならんけど建物には良くない汗

 

そやからコーキングを打ちかえる
リフォームが必要になってくる・・・

 

外壁なんでね、足場も組まなアカンし、
何万ではなく何十万ってな単位で
お金は必要や・・・札束

 

毎年見てると、劣化の状況もわかるし、
「あと3年もしたらやばいかも・・・」
みたいにお客様に伝える事もできる。

 

それでお客様も資金の
準備ができるし、安心やね上差し

やっぱり専門の目で見たり、
専門家の手を借りる事は
大事やね上差し

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/ 

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ