366日目に想った家づくりの使命・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

2月5日 №366
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン

 

 

ウフフラブラブ
今日は366日目ですね晴れ

なんかちょっと朝から浮かれポンチの
自分がいます・・・爆笑

昨日はたくさんの祝福の
メッセージなど頂き、本当に
ありがとうございましたニコニコ

たくさんの有難い言葉の中で
グサッと胸に来た言葉があった!!

↓グサっときたお言葉


もちろん、「おめでとう」とか「スゲー」
とか言うコメントも嬉しいんやで!!
ワイは褒めて伸びるタイプやからデレデレ

ブログ仲間の先輩からの言葉
なんやけどブログ投稿を目的では無い
と言ったワイにぴったりの言葉やチョキ

投稿するだけなら、1年間続けるだけなら
なんでもかんでも投稿すりゃえーねんあせる

そこがゴールならね・・・

でもゴールは1年間という期間ちゃうねん!!

って言うかゴールは無いねん!!
常にお客様の助けとなる!!
お客様の悩みを解消する!!

そのためのブログやねん照れ

ブログはゴールでは無く、
お客様と向き合う手段
であり、もうそれは仕事やねんOK

そやからブログを辞める言う事は
お客様に向けての仕事を辞める
事と一緒やねんガーン

見積もりや現地調査するばっかりが
仕事やないねん・・・グッ

家づくりでもそうですわ!!

お客様もそうやけど、ワイら建築屋も
引き渡しがゴールではアカンねん!!

お客様もワイら建築屋も
引き渡してからの暮らしが充実せな
意味無いねん!!

どうしてもお客様から代金もらったら
終わりでその後足が遠のく担当者が
多いと聞く・・・あせる

逆に色んな事を言われるんが
イヤで行かへん奴もおるらしいガーン

もうそーなったらクソやけどねゲロー

家は家族の暮らしや健康を守り、
子供の成長を育んでいくもんや!!

そのお手伝いが出来る事は
とんでもなくありがたい事や!!

家を通じてご家族の暮らしに
寄り添う事は商売抜きにして
ワイら建築屋の使命やろ!!

引渡しがゴールちゃうねん!!

引渡しは一生の付き合いの
スタートラインや!!

むしろこっからの方が
長い付き合いになるねんからねウインク

暮らしを一生サポートできる
建築屋を選んでくださいね上差し

最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ