今なら自信持って言えます・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

2月4日 №365

こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン


皆さん、見たはてなマークはてなマーク

皆さん、気づいたはてなマークはてなマーク

一番上の数字確認したはてなマークはてなマーク


もうわかりましたよね・・・

 


そうです・・・


やった・・・


やりました!!

ブログ投稿
365日!!

いやー、正直きついわー滝汗

現場作業で身体クタクタな日も・・・
深酒で二日酔いの日も・・・

まったくネタが思い浮かばない日も・・・

 

なんせ毎日、投稿するんやからね上差し
しかも家づくりの参考になるブログを
投稿せなアカン!!

読んだ人が「そうなんや!!
と思えるブログを書き続けるチョキ

今日はこんな飯食ったとか
どこぞに遊びに行ったとかの
ブログではアカンのですあせる
 

家づくりを考えてる方へ
ためになるブログを書いてきた
つもりです晴れ

 

きっかけはこの方のブログセミナーを
受講した事から始まった!!

板坂裕治郎さんねチョキ
裕治郎さんのブログはこちら


まぁ、人の事を広島弁でこれでもか!!
っちゅーくらいコケに言うけど、きっちり
核心を突く心優しい、イカツイお方です照れ

 

正直、去年のセミナーの時は
365日達成できるなんの裏付けも無い汗


でもなんか心に燃えるモン炎があり
みんなの前で「達成する!!と豪語したった!!

あの時、裕治郎さんが言うた言葉を
今でも覚えてる・・・

 

「あんなイキまいて
言うとる奴に限って
脱落するんよ!!」


まぁ、そりゃそうやわな・・・
なんの裏付けも理由もないんやから・・・

今考えたらこの裕治郎さんの言葉に
負けないと言うのも続いた理由かな音譜

 

まぁ、一応365日まできた訳やけど、
正直ブログでの集客なんかあらへん。

 

ブログ続けて仕事がウハウハで
儲かってしゃーないわー
ってな事は全く持ってあらへん。


たまに知人から「ブログみてるよー」
ってな感じで応援もらえるくらい・・・
↑でもその応援がめっちゃ嬉しかったりする

多少の読者が増えた事はあるが
ワイの周辺は1年前とさほど変わってない汗

 

 

でもね1番変わった事がある・・・

 

 

自分自身!!

ブログを投稿しようと思ったら
ネタも必死に探す!!

細かい事でも何か家づくりの
参考にならんかなはてなマークと注意する!!

 

家族との会話の中にも
何かヒントはないかな・・・はてなマーク
TV番組の中にも何かないかな・・・はてなマーク

 

365日ずっとそんなん考える・・・

 

言うたみたいに家づくりのためになる
ブログのネタやヒントをずっと
考えんねんでチョキ

家づくりをする人はワイの
お客様になる人やからね・・・

 

という事は・・・

 

年がら年中・・・

 

24時間、365日・・・

 

 

ずーっと
お客様の事
考えてんねん
!!!!

正直今まで「顧客満足」や

「お客様第一主義」なんて

偉そうに言うてたけど・・・

 

実際のトコ、言うだけで
ホンマに人に自慢できるくらい
の事やってたか言うたら微妙や汗

 

確かに一生懸命は
やってきたけどねニヤニヤ

 

 

 

でも今なら言える!!

 

 

365日
お客様を
想ってブログ
書いてきた
!!!!

それは事実として残ってるし、
ワイも自信持って言える!!

という訳で365日という区切りは
達成したが、ワイは365日ブログを
書くんを目指したんやない爆  笑

お客様の事ずーっと考えるんを
辞める訳にはイカン!!

どこまで行けるかわからんけど
ブログはこの先も続けて行きます上差し

いつも読んでくれる読者の方、
ありがとうねー照れ

 

最後まで読んで頂き
ありがとうございますラブラブ

 

モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/  

 

ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ