9月17日 №225
こんばんは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
最近は残暑もおさまり、
段々秋の雰囲気がしてきましたね
まァ、祭りの準備してる事自体が
秋を感じるんやけどね・・・
そして先日、秋の味覚を頂きました・・・
サンマ
です!!
ワイは魚好きやねん
この時期のサンマはうまいな~
ほんでもって・・・
最終形は・・・
ばばん!!
頭としっぽのみ・・・
ワイはサンマを食べる時、
頭とってそのまま丸かじりで
頂きます
サンマは小骨もないし、骨も
一緒にボリボリ食べれるんです
カルシウムばっちりやね
サンマもここまでムダなく食べられたら
嬉しいに決まってる
せっかく自然の命を頂いたんやから
食べれるトコは食べるんが恩返しや
家でもそーなんですわ・・・
今日、現場で棟梁と話してたら
「他の現場やったら材料が
余って、余って・・・」
現場監督に言うたら
「処分しといて
下さい。」
しゃーなしに切り刻んで、現場にある
ゴミのバッカンに入れてる・・・
「やっぱり自分の財布を痛めへんから
そんな感覚になってまうんやろな~」
そんな話を聞いた・・・
まったく無駄ばっかりの話である。
もちろん、現場で切って施工するんで
多少のモンは残るんはしゃーない・・・
でも自分で発注してその始末を
大工さんにさせて、しかもムダに
捨ててるってなモンはいかがなもんか
そんな場面をお客様が見たら
どんな気持ちなんやろか・・・
自分達が支払った建築費で
材料を買って、ムダなゴミをつくる・・・
気持ちが良い訳あらへん
ワイは大工さんからよく言われる・・・
「ギリギリかちょっと足らんな・・・」
足らず分はまた発注するんで
数量早目に教えてね~
みたいな感じである・・・
大手はシステム化されておそらく
発注も流れ作業やろ・・・
そやからムダがでーへんように
チェックもせずにそのまま進める・・・
材木も自然の山から伐採してできた
大切な命を頂いてるんや
無駄なく、自然に感謝して
お客様にも喜んでもらいたいですね
最後まで読んで頂き
ありがとうございます
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/