9月4日 №212
こんにちは。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
先日、研修で東京の品川
まで行ってきました
姫路駅でヤッサ見て興奮したんを
ブログでも投稿しました
↓ヤッサ見て興奮したブログ↓
ほんでやっぱり東京まで行ったんやから
お土産を家族に買って帰りました
ばばん!!
新幹線の時間が無かったんで
バタバタっと買いました
家に帰り、嫁さんに渡すと・・・
「東京行ったんやんな」
と聞かれた
「行ったわ!!」
と言い返しましたが、
お菓子の箱を見てみると・・・
製造者
神戸!?
品川のハンコあるから
容疑は晴れました
それにしてもなんか腑に落ちん・・・
なんかだまされた感じ・・・
後でそんなつもりやなかったって事
ありますよね・・・
家づくりなんかは特にそうやと思うねん
なかなか図面からは自分の想像する
完成形がイメージできない・・・
かと言って1回作って確認して
「思ったんちゃうから作り直して」
なんて言われへん・・・
現場も仕事してる間に
どんどん進んで行ってしまう・・・
確かに作り直す事はさすがに
ワイもできへんけど、やっぱり
現場打ち合わせをする事やと思うねん
現場でその場所に行って、実際
スケールで寸法を確認するとかね
例えばキッチンのトコまで行って
カウンターの高さを確認したり、
収納棚の奥行を確認したりね
頭ん中で必死に想像するよりも
眼で見て確認した方が早いし、
わかりやすいもんね
確かに現場まで資料持って行ったり、
店で打ち合わせするよりも
手間暇かかるんは事実です。
でもね、お客様の引っ越し後の
暮らしを考えたら、現場でこのタイミングで
話する方が絶対わかりやすい
着工前から全部決めて最終確認の
印鑑まで押させるんはお客様の暮らし
ではなく、早く工事を終わらす事が
目的になってる
もし機会があれば担当者に
現場では打ち合わせしますか
って聞いてみて下さい。
それで家族の暮らしを応援
してるのかどうか、わかりますよ
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP: http://www.recours.co.jp/
ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。