収納を多く取る間取りの注意点・・・!! | 業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

業界では異例の紹介率97%の家づくりをする年間5棟しか建てない情熱工務店

材木屋の子供に生まれ、20年以上材木商で働き、
今は木の専門家として「絶対失敗させない」をモットーに
木にこだわった家づくりをやってます!!
ご家族の笑顔を守るために年間5棟以上は建てません!!

7月 3日 №180
こんにちは。

 

姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり音譜
笑顔の家族製作所のカントクですルンルン



今日はちょっと間取りについて
お話しようと思います晴れ


やっぱり完成してからじゃ変更できない
間取りは皆さん悩みますね上差し


そんな間取りを打ち合わせしてると
多くのお客様がこう言いますビックリマーク



収納は
多めに
欲しい


もちろん多いにこした事はないチョキ
ワイもそう思いますウインク


でもね、収納ばっかりガンガン作って
家が大きくなって価格も上がり、
自分達の生活空間が圧迫されるんじゃ
本末転倒やね汗


間取りの中でも収納について
お話したいと思いますニヤニヤ



例えばこんな間取りがある

洋室Bの収納の奥行が91㎝である。
*910はミリ単位の寸法

この910って数字は柱芯芯々の寸法で
実際の壁から壁の寸法ではない事は
以前もブログに書きました鉛筆

↓以前の壁から壁の寸法ブログ↓



この図面の場合実際の
壁から壁の内間は78㎝である。

そしたらこの78㎝が洋室Bの収納の
奥行として妥当かどうかはてなマーク

この洋室Bは子供部屋の予定まじかるクラウン

洋服も入れるし、収納BOXも
入れるやろ・・・爆笑

78㎝ある方が良いですよねOK



ではこんな感じでキッチンの横


家事コーナーの横に両開扉の
パントリー的な収納があるニコニコ

寸法は書いてないが明らかに
さきほどの78㎝より奥行は無い汗

およそ35㎝ほどである花火

でもこの収納の奥行が78㎝あったらはてなマーク

パントリーには何を収納するはてなマーク
・乾物
・調味料のストック
・缶詰
・レトルト食品
などなど・・・

しまうもんはそんなに大きくなく、
逆に奥行があると奥のもんが
取れなくなり、使いにくくなるもんばかりえーん


ほなここの収納は35㎝でもOKでしょうウインク


収納は多くあることにに
越した事ないけど、適材適所やね照れ

やっぱり何をどこにどうするかを
ある程度認識して間取りの収納を
考えて下さいね爆笑


もちろんそういう事もワイがきっちり
提案させて頂きますグッ



最後まで読んで頂き
ありがとうございましたラブラブ


モデルハウス「ルクール・メゾン」
株式会社 タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
HP:http://www.recours.co.jp/



ブログランキングに登録してます。
ポチっとしてくれたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ