3月12日 №36
みなさん、おはようございます。
姫路・加古川を中心に
木にこだわった家づくり
笑顔の家族製作所のカントクです
この週末は完成見学会に
たくさんの方にきて頂き
ありがとうございます。
さて1日お休みしましたが
改めてスタートしますよ
お悩みあるあるシリーズ④
見学会が終わり、カントク一家は
打ち上げに行く事にしました
まずはカンパイから
手羽先№1のお店です
いつもお世話になってるお店です
→鶏道場
でもここに行くまで色々ありました。
中華にするか・・・?
和食にするか・・・?
焼肉にするか・・・?
なかなか迷って答えが出ませんでした
そこはカントクのワイが
ビシっと決めたった
男は肉や
!!!!
でもダイエット中やから鶏肉ね
お客様も迷う事で多いのが・・・
リフォーム
それとも
建替え??
築年数も経つし、不満は多々ある。
しかし、リフォームでそこそこ費用が
かかるなら建替えした方が良いのか
リフォームのメリットは・・・
・費用は抑えられる。*規模にもよりますけどね。
・住みながら工事ができる。
デメリットは・・・
・土台、柱などの構造は古いまま。
・↑耐震に対しての保証などつかない。
・大きな間取りの変更はしづらい。
建替えのメリットは・・・
・1から自分達の好きな間取りができる。
・現在の耐震基準を満たしている。
デメリットは・・・
・解体、仮住まいの費用がかかる。
まだまだ色々ありますが
おおまかにこんな感じです
ですんでどちらも良い、悪いは
ありますよね~
そこで1番の判断基準が
工事費用
になってきます。
当然ですよね。
誰だって安く、自分達の願いを
かなえたいっておもいますよね~
そこで注意して欲しい事があります
建替えの場合は
新築住宅+解体工事
みたいな感じで大方金額が出ますが、
リフォームの場合は解体する壁、床など
部分的な見積もりとなります。
ですんで細かく現況、図面を元に
計算して行きます
そこで重要なのが・・・
経験です
!!!!
今までそんな工事を経験してるのか
現場での作業を熟知してるのか
最近では図面から自動的に材料なんかの
数量を拾い出ししてくれるソフトなんかも
あるらしいです。
でも最終的にはお客様の前で
見積内容や工事内容の説明をするのに
自分が明細を把握してないとできません
出来てもいい加減な説明になってしまう
とワイは思うねん。
あともう1つ言いたいのは
建替えでもリフォームでも
その先のお客様の生活を
本気で考えなアカンと思う
リフォームか建替えか
やっぱり自分達のその先の生活を
イメージして、もちろん金額も考えて
判断してくださいね
みなさん、しっかり経験を
積んでる業者さんを選んでくださいね~
みなさん、最後まで読んで頂き
ありがとうございました
モデルハウス「ルクール・メゾン 」
㈱タカモク
姫路市亀山1-32-1
TEL:079-233-1355
FAX:079-233-1466
http://www.recours.co.jp/
▼ブログランキングに登録しています。
ポチっとクリックしてくれるとうれしいです。