ふなばし市民まつり 夜編
なんだか張り切って、人生で初めて自分で浴衣を着てみましたっ!
この浴衣自体も15年程までに誕生日プレゼントにもらったもの…。
初めて袖を通しました。
腰紐も伊達締めも肌襦袢もないのに、代用代用で本を見ながら格闘すること30分強…
着れましたぁ
いざ、夜のお祭りへ
Mちゃんと息子ちんに浴衣をお披露目する為に待ち合わせしたら、
旦那さんがちょうどじゃがバター行列に並んでました。
ラッキー!でありつけました。超デカかった~美味い!
無事息子ちゃんとも写メを撮って別れたあとは、PRONTOで
旦那用プレミアムモルツをゲットし、ぶらぶらと山車見物。
色んな山車が出てます。
いろんな地区が出してるみたいだけど、どんだけあるのか分からない程たくさんありました。
船橋の伝統芸は、ばか面踊りだそうです。
へぇ~初めて知ったよ。
そろそろ帰ろうかと、ゴミ箱を探してさ迷っていたら、
チョー美味しそうなものに遭遇
マンゴーカキ氷
これで400円ですぞ。
マンゴーがゴロゴロ入ってて、シロップとかもカキき氷と交互に超丁寧に入れていて。
激ウマでしたっ
これはネクスト船橋1Fに入ってる店舗がお祭り用に外で販売していたもの。
ウマイから普段も食べたい!。売ってないのかな~?
店の食べログ↓
アンドゥパントン
にほんブログ村
この浴衣自体も15年程までに誕生日プレゼントにもらったもの…。
初めて袖を通しました。
腰紐も伊達締めも肌襦袢もないのに、代用代用で本を見ながら格闘すること30分強…
着れましたぁ

いざ、夜のお祭りへ

Mちゃんと息子ちんに浴衣をお披露目する為に待ち合わせしたら、
旦那さんがちょうどじゃがバター行列に並んでました。
ラッキー!でありつけました。超デカかった~美味い!
無事息子ちゃんとも写メを撮って別れたあとは、PRONTOで
旦那用プレミアムモルツをゲットし、ぶらぶらと山車見物。
色んな山車が出てます。
いろんな地区が出してるみたいだけど、どんだけあるのか分からない程たくさんありました。
船橋の伝統芸は、ばか面踊りだそうです。
へぇ~初めて知ったよ。
そろそろ帰ろうかと、ゴミ箱を探してさ迷っていたら、
チョー美味しそうなものに遭遇


マンゴーカキ氷
これで400円ですぞ。
マンゴーがゴロゴロ入ってて、シロップとかもカキき氷と交互に超丁寧に入れていて。
激ウマでしたっ

これはネクスト船橋1Fに入ってる店舗がお祭り用に外で販売していたもの。
ウマイから普段も食べたい!。売ってないのかな~?

店の食べログ↓
アンドゥパントン

にほんブログ村
ふなばし市民まつり 昼編
今日はふなばし市民まつりです。
駅前通り、本町通りとすべて車両通行止めでホコ天になってます。
レッスンもこの人ごみをかき分けてやってきました。
フルートレッスンのあと、Mちゃんと昼めしをゲットしに祭りの中へ~
お目当てのチヂミ 500円なり
焼き方が実に豪快です
鉄板全面に生地を流し込んで焼いて、四角く切ってます!
ちょっと売れてスペースができたら、そこにまた流し込んで追加!
キムチもチヂミも美味しかったです
そして、もう一品求めて歩いた結果…
初めての佐世保バーガー
600円なり
デカイ!デカ過ぎる
何か比較して撮ればよかった。
えーと、直径が20cmくらいありましたよ。ミニ枕みたいでした。
二人で分けても食べきれず、残りはお持ち帰りでした。
お腹いっぱい~。
こんなかわいい小僧もいました
さーて、夜にもう一回繰り出すかなっ。
にほんブログ村
駅前通り、本町通りとすべて車両通行止めでホコ天になってます。

レッスンもこの人ごみをかき分けてやってきました。
フルートレッスンのあと、Mちゃんと昼めしをゲットしに祭りの中へ~
お目当てのチヂミ 500円なり
焼き方が実に豪快です

鉄板全面に生地を流し込んで焼いて、四角く切ってます!
ちょっと売れてスペースができたら、そこにまた流し込んで追加!
キムチもチヂミも美味しかったです

そして、もう一品求めて歩いた結果…
初めての佐世保バーガー

デカイ!デカ過ぎる

何か比較して撮ればよかった。
えーと、直径が20cmくらいありましたよ。ミニ枕みたいでした。
二人で分けても食べきれず、残りはお持ち帰りでした。
お腹いっぱい~。
こんなかわいい小僧もいました


さーて、夜にもう一回繰り出すかなっ。

にほんブログ村
プチ報告2
月経周期:D29/高温期18日目(36.69)
妊娠周期:4w4d(予測)
今日はフルート
レッスンの日でした。
6月に7月の分を1回繰上げで4回もあったので今回は3週間ぶりのレッスンとなりました。
全然練習してない…ヤバイ
まぁ、なんとかなりました(笑)
レッスン後、片付けをしながら今後使用するテキストの話に。
パートナーのMちゃんは、どうやらこのままレッスンを続けるかどうか悩んでいたそうで。
というのも、息子ちゃん(3歳)が幼稚園に行きだしてから、幼稚園行事やママ会合に
忙しく、家事もこなすとなると全然練習する時間がなくなっちゃったんだって。
練習しないと付いていけなくなってきたし、しばらくお休みしようかなーと迷っていたようです。
でも私も同じだけど、Mちゃんの旦那さんも続けた方がいい、との意見。
9月にはクラスコンサートがあって、11月にはアンサンブルクッキングにも参加する予定だしね。
今辞めたら一人で練習なんかやりっこないんだから、このまま吹けなくなって終わりだよ~。
そんなこんなで、これからのレッスンのこともあるし、まだまだ分からない状態だけれども
これは話しておいた方がいいのかも…と思い、
今回の妊娠陽性の話を彼女に伝えました。
そしたらば。
これまた、先日の友人と同様に、目に涙を浮かべて喜んでくれました
そして、
「すごい元気出てきた
それなら、私もレッスン続ける
出産の頃まで私も一緒に頑張るよ~
」と。
彼女も不妊治療に通ったりした経験があるので、妊娠出来ない辛さをよく分かってくれていました。
なので本当に自分のことのように喜んでくれました。
つくづく私はシアワセ者です。
妊娠周期:4w4d(予測)
今日はフルート

6月に7月の分を1回繰上げで4回もあったので今回は3週間ぶりのレッスンとなりました。
全然練習してない…ヤバイ

まぁ、なんとかなりました(笑)
レッスン後、片付けをしながら今後使用するテキストの話に。
パートナーのMちゃんは、どうやらこのままレッスンを続けるかどうか悩んでいたそうで。
というのも、息子ちゃん(3歳)が幼稚園に行きだしてから、幼稚園行事やママ会合に
忙しく、家事もこなすとなると全然練習する時間がなくなっちゃったんだって。
練習しないと付いていけなくなってきたし、しばらくお休みしようかなーと迷っていたようです。
でも私も同じだけど、Mちゃんの旦那さんも続けた方がいい、との意見。
9月にはクラスコンサートがあって、11月にはアンサンブルクッキングにも参加する予定だしね。
今辞めたら一人で練習なんかやりっこないんだから、このまま吹けなくなって終わりだよ~。
そんなこんなで、これからのレッスンのこともあるし、まだまだ分からない状態だけれども
これは話しておいた方がいいのかも…と思い、
今回の妊娠陽性の話を彼女に伝えました。
そしたらば。
これまた、先日の友人と同様に、目に涙を浮かべて喜んでくれました

そして、
「すごい元気出てきた



彼女も不妊治療に通ったりした経験があるので、妊娠出来ない辛さをよく分かってくれていました。
なので本当に自分のことのように喜んでくれました。
つくづく私はシアワセ者です。
プチ報告
月経周期:D28/高温期17日目(36.79)
妊娠周期:4w3d(予測)
今日は家族ぐるみのお友達の息子ちゃん(3歳)の進級検定の日。
スポーツクラブのキッズプール
です。
残念ながら進級はできませんでしたが、また次ガンバロー
終わったあとに夜ご飯を食べました。
座敷の店が少ないので土風炉へ~。
その席で、とりあえず陽性反応の報告をしました。
彼女は小学校来の友人ですが、
ずっとずっと妊娠のことは相談していて、
彼女の言葉によって色々これからの生き方のことを考えたり、
治療について自分なりの光を見つけることもできました。
そんな彼女は目に涙を浮かべて喜んでくれました。
私はシアワセ者ですなぁ~。
自分のことのように喜んでくれる友達がいて。
旦那なんかより、よっぽどずっと喜んでくれました(笑)
妊娠周期:4w3d(予測)
今日は家族ぐるみのお友達の息子ちゃん(3歳)の進級検定の日。
スポーツクラブのキッズプール

残念ながら進級はできませんでしたが、また次ガンバロー

終わったあとに夜ご飯を食べました。
座敷の店が少ないので土風炉へ~。
その席で、とりあえず陽性反応の報告をしました。
彼女は小学校来の友人ですが、
ずっとずっと妊娠のことは相談していて、
彼女の言葉によって色々これからの生き方のことを考えたり、
治療について自分なりの光を見つけることもできました。
そんな彼女は目に涙を浮かべて喜んでくれました。
私はシアワセ者ですなぁ~。
自分のことのように喜んでくれる友達がいて。
旦那なんかより、よっぽどずっと喜んでくれました(笑)
アジアな世界へ
行ってきました。新宿アジア横丁。
新宿二丁目のバーに4周年のお祝いに行く前にご飯を食べよう!と
Yの食欲アンテナにびびっと引っかかったお店です。
ぐるなび
コマ劇前のビルの屋上に作られた屋台村。
8店舗入っていて、飲み物は席をとった店でしか頼めませんが、食べ物は他の店のものでも
その場払いですが注文できてデリバリーしてくれます。
最近こういうとこ行くの多いな~(笑)
なんせ欲張りだからなっ何でもかんでも食べたいの
海南チキンライスが食べたくて、前回の失敗をもとにリベンジ!とシンガポール料理の店を
目指しましたが、まだガラガラだけどあいにく予約でいっぱいだそうで。
なのでお隣のタイ料理のお店へ。
まずはタイビールで乾杯
(あまりの暑さに禁酒を断念
)
料理は、まずヤムウンセン~
なんか色がすごい…
海老のすり身揚げ(メニュー名忘れた)
美味かった!
隣の店からデリバリーした、シンガポールチキンライス
ご飯がチキンライスじゃない??
(普通は鶏の蒸し汁でライスを炊きます)
う~ん、海老料理以外おいしくありませんでした。
しかも屋上なだけに冷房はないので、冷却手段はテント屋根についている扇風機のみ!
暑ちぃ~~~。
気付けば屋台エリア一帯は人・ヒト・ひと…。
避難するようにビルの外へっ。
ルミネのスタバで涼しくお茶して帰路につきました
新宿二丁目のバーに4周年のお祝いに行く前にご飯を食べよう!と
Yの食欲アンテナにびびっと引っかかったお店です。
ぐるなび
コマ劇前のビルの屋上に作られた屋台村。
8店舗入っていて、飲み物は席をとった店でしか頼めませんが、食べ物は他の店のものでも
その場払いですが注文できてデリバリーしてくれます。
最近こういうとこ行くの多いな~(笑)
なんせ欲張りだからなっ何でもかんでも食べたいの

海南チキンライスが食べたくて、前回の失敗をもとにリベンジ!とシンガポール料理の店を
目指しましたが、まだガラガラだけどあいにく予約でいっぱいだそうで。
なのでお隣のタイ料理のお店へ。
まずはタイビールで乾杯


(あまりの暑さに禁酒を断念

料理は、まずヤムウンセン~

なんか色がすごい…

海老のすり身揚げ(メニュー名忘れた)

美味かった!
隣の店からデリバリーした、シンガポールチキンライス

ご飯がチキンライスじゃない??
(普通は鶏の蒸し汁でライスを炊きます)
う~ん、海老料理以外おいしくありませんでした。
しかも屋上なだけに冷房はないので、冷却手段はテント屋根についている扇風機のみ!
暑ちぃ~~~。
気付けば屋台エリア一帯は人・ヒト・ひと…。

避難するようにビルの外へっ。
ルミネのスタバで涼しくお茶して帰路につきました
