ふなばし市民まつり 夜編
なんだか張り切って、人生で初めて自分で浴衣を着てみましたっ!
この浴衣自体も15年程までに誕生日プレゼントにもらったもの…。
初めて袖を通しました。
腰紐も伊達締めも肌襦袢もないのに、代用代用で本を見ながら格闘すること30分強…
着れましたぁ
いざ、夜のお祭りへ
Mちゃんと息子ちんに浴衣をお披露目する為に待ち合わせしたら、
旦那さんがちょうどじゃがバター行列に並んでました。
ラッキー!でありつけました。超デカかった~美味い!
無事息子ちゃんとも写メを撮って別れたあとは、PRONTOで
旦那用プレミアムモルツをゲットし、ぶらぶらと山車見物。
色んな山車が出てます。
いろんな地区が出してるみたいだけど、どんだけあるのか分からない程たくさんありました。
船橋の伝統芸は、ばか面踊りだそうです。
へぇ~初めて知ったよ。
そろそろ帰ろうかと、ゴミ箱を探してさ迷っていたら、
チョー美味しそうなものに遭遇
マンゴーカキ氷
これで400円ですぞ。
マンゴーがゴロゴロ入ってて、シロップとかもカキき氷と交互に超丁寧に入れていて。
激ウマでしたっ
これはネクスト船橋1Fに入ってる店舗がお祭り用に外で販売していたもの。
ウマイから普段も食べたい!。売ってないのかな~?
店の食べログ↓
アンドゥパントン
にほんブログ村
この浴衣自体も15年程までに誕生日プレゼントにもらったもの…。
初めて袖を通しました。
腰紐も伊達締めも肌襦袢もないのに、代用代用で本を見ながら格闘すること30分強…
着れましたぁ

いざ、夜のお祭りへ

Mちゃんと息子ちんに浴衣をお披露目する為に待ち合わせしたら、
旦那さんがちょうどじゃがバター行列に並んでました。
ラッキー!でありつけました。超デカかった~美味い!
無事息子ちゃんとも写メを撮って別れたあとは、PRONTOで
旦那用プレミアムモルツをゲットし、ぶらぶらと山車見物。
色んな山車が出てます。
いろんな地区が出してるみたいだけど、どんだけあるのか分からない程たくさんありました。
船橋の伝統芸は、ばか面踊りだそうです。
へぇ~初めて知ったよ。
そろそろ帰ろうかと、ゴミ箱を探してさ迷っていたら、
チョー美味しそうなものに遭遇


マンゴーカキ氷
これで400円ですぞ。
マンゴーがゴロゴロ入ってて、シロップとかもカキき氷と交互に超丁寧に入れていて。
激ウマでしたっ

これはネクスト船橋1Fに入ってる店舗がお祭り用に外で販売していたもの。
ウマイから普段も食べたい!。売ってないのかな~?

店の食べログ↓
アンドゥパントン

にほんブログ村