【予定通り】公立高校も無事合格【通過】 | エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

エガオヲミセテよ@「弱者のための個別指導」寺子屋ふじかわ

弱者のための個別指導:寺子屋ふじかわ&宮城仙台杜の都のプロ家庭教師☆藤川先生。
仙台市若林区河原町で「個別指導塾」を寺子屋をやっているプロ家庭教師の藤川が、日々の徒然を書くためのblog。
長町中、五橋中や台原中、みどり台中などから来ていただいています。

 

 

 

  無事合格

 

🌸仙台二華高校合格🎉

🌸仙台向山高校(普通科)合格🎉

 

高校の合格報告が来た時、徹夜明けで確定申告のラストスパートだったんです。

 

で、終わった後は頭ウニで、一週間まともなもの食べてなかったので、まぁ、そりゃ、ねぇ。

 

 

 

人として正しい一晩だったわけです。

 

もうね、店で出たあたりから記憶がなくて。本当にアラタにしておいて大正解。これ、長町とか国分町に出かけていたら、帰って来れなかったかも😅

 

 

  内申点がないのが辛い

 

やっぱり、今の内申点制度は圧倒的に男の子が不利で。ようやく成長した時には、内申点のハンデをガッツリと背負っているという状態。

 

特に二華に合格した子は本当は三高に行きたかったのだけれども、いかんせん内申点がお通夜状態。

 

模試の点数だけなら三高に合格できるのに、内申点が組み合わさると……正直、一高に合格できる点数とってやっと三高がボーダーという有様。

 

その上極度のあがり症なので、寺子屋で試験をやれば普通に点数取れるのに、会場に行くと50点も下げてくる。まぁ、本番もやっぱり内申点があれば三高合格するけれども、内申点が無いから落ちるよねという点数。

 

向山の子も内申点がない中どうにか滑り込んだ感じで、これは今年の平均点は想像よりもひょっとすると下がるのかな。去年なら、危なかった。

 

本当に内申点のハンデは、普通の子なら合格できる点数で落ちるので辛い。

 

 

  所詮は通過点

 

高校入試なんてただの通過点なので、これからの三年間の方がはるかに大切。

 

一高二高に行ったのに東北学院すら危ういという子も実際にいるわけで、そういう連中を尻目に下剋上できるのか。これから3年かけてどう育てるかの方に興味があるので、まぁ、合格さえしてくれればそれ以上の感慨は、特に今年の高校入試にはない。

 

そういう意味でも私は高校入試は合格さえしてくれれば、というのが基本姿勢なので終わればそれでOK。

 

逆に私が高校入試で激賞する時は、

 

①人間業ではないレベルで成績を上げて合格した

②大学受験は厳しい子が頑張って合格した

 

ぐらいだろう。

 

いちいちチェックポイントの成績に一喜一憂していられない。

 

 

というわけで、お前たちは合格にいつまでも浮かれている場合ではない。

 

週明けから春季講習なので、その準備をきちんとしておくように。

 

 

まぁ、それでも内申点が絶望的にないというハンデを振り切ってよく合格した。

 

合格、本当におめでとう🎉