おんがくでこころとからだを育む

 

親子リトミック ココル

 

 

 

 

 

 

 

🌸3/11(日)開催!ファミリーリトミック(1~3歳/年少&年中)

 

流れ星金曜日[月3回/多摩境]2023年度レギュラークラス(8ヶ月〜3歳)メンバー募集中

 

 

 

LINEでのお問い合わせが便利です

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。

 

 

 

 

2月最後のリトミックの様子をチラ見|ω・)ㄘラッ♥


テーマは北風とペンギンさんでした🐧



いとまきの歌で温かい手袋や靴下を作って🧤

手だけじゃなくて足でもまきまきしましたよ!


お歌を上手に歌ってくれるお友達もいましたね。


歌遊び、おうちでも遊ぶと楽しいよ。


リトミックでは、

ゆっくり、速く、大きく(強く)、小さく(弱く)など、

ニュアンスを変えて楽しみました。



寒い北風が来るよー!と

白い大きな布の登場✨


お父さんが来てくださったクラスでは、

お手伝いしてもらって、

風のトンネルくぐりをしました。


タイミングよく走って、

上手にくぐれたね!





ちょっと布にのって触ってみたり

ハイハイしてみたり。



短いレッスンの時間の中で、

こどものやってみたいこと、

少し待ってやらせてあげる時間も必要✨


カリキュラムは作ってあるけれど、

こどもの発想でおもしろく展開することも

たくさんあるし、

なによりやりたいことをやったあとは、

また一段と集中して活動に取り組めるからです。





お母さんと一緒に小さなシールを

がんばって貼って…





クレヨンでお山を描いて、

キュートなペンギンさんに仕上げました!






3歳のお兄さんお姉さんクラスは、

折り紙をがんばって折りましたよ。


お母さんとたくさんお話をしながら。


作ったペンギンさんで、

「こんにちは!遊ぼうよ」

「アイス食べに行かない?」

なんてかわいい会話も🥰


お母さん方もノリノリでいつも楽しくて、

「えービール飲みに行こうよ〜笑🍺」

なんて言いながら😂




私のペンギンどう?

ピンクのお山にしたの🎀


楽しそうに見せ合いっこしていましたよ。





さあ、来週は3月!

春らしいテーマでたくさん楽しみます。


4月からの新しいお友達も大募集です!

3月3日、3月10日に体験できるので、

ぜひ遊びに来てくださいね✨