門松1/22(日)開催!ファミリーリトミック(1~3歳/年少&年中)鏡餅

 

流れ星金曜日(月3回)レギュラークラスメンバー募集中

 

 

 

LINEでのお問い合わせが便利です

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。





こんにちはニコニコ


昼間は日差しの暖かなこの頃です。

お日様ありがたや〜!




さてさて、2023年も親子リトミックココルは元気に活動中です🌟


今回は、レギュラークラス(金曜日/月3回)の

様子をお届けします。







2~3歳さんのリトミックでは、

おともだちと関わりを持てるような活動も取り入れます。


ベビー、1歳さんはお父さんお母さんと

2人で楽しむ内容が多いですが、

だんだんおともだちに興味が出てきて、

一緒に活動することが意識できるようになります。




例えば、みんな大好きな鈴ボールを使った活動。


合図に合わせてお友達とボールを

コッツンと合わせます。


おともだちと顔を合わせてぴんぽーん!すると、

みんなとてもうれしそう💕



できた!たのしいな!をたくさん感じています。



そして、どんな風にしたらお友達と

上手にできるかな?と、

力加減やタイミングを覚えていきます。


人と関わる上での距離感をうまくつかむことにも

繋がっていくんですね。


遊ぶように楽しむ中で、

リトミックはたくさんの学びがあります。


お遊戯や音楽遊びとは大きく違う点です🥳







1月なので、お正月にちなんでだるまさんの絵本や

歌遊びも。


こどもたちのおしゃべりもとてもおもしろい!


こんなふうにしたい!こうやりたい!

を取り入れながら、

親子でたくさん笑って楽しんでいます🎶



今日は、だるまさんの歌遊びの最後に、

みんなでピースしようよ✌️というリクエストがあり、

みんなで✌️ちゅーデレデレデレデレ✌️


とても盛り上がりましたよ!




1年間一緒に活動しているお友達同士、

(もちろん途中入会もOKなので、途中からのおともだちもいますが)

顔を合わせるのが楽しみで、

それぞれの成長がうれしくなるレギュラークラスです。



来年度、4月からのメンバーも募集します!


詳細は近日公開。

よろしくお願いします{emoji:672_char4.png.スター}