おんがくでこころとからだを育てる
親子リトミックココル
★2021年度1〜2歳ひよこ、2〜3歳うさぎクラス
★2021年度 新年中&新年長パンダクラス
★日曜日ファミリーリトミック(1~3歳)
★ベビーリトミック(6か月~1歳5か月)
★出張リトミックやってます
★参加者の声
★リトミックってなあに?

2019年3月まで、毎月キャンセル待ちいただいていた
ファミリーリトミックが復活‼️
11月のリトミックの日程が決まりましたのでお知らせいたします。
少人数での開催のため、講師は1名になります。
大勢でできるようになったら、
ピアノのなつこ先生に帰ってきてもらいまーす!!
親子で楽しめるイベントや
お友達と触れ合う機会の少ない今、
暖かいお部屋で季節を感じるリトミックで楽しみましょう
ピアノの生演奏に合わせて歌ったり楽器を演奏したり
からだを動かしたり…
楽しく身につくリトミックを体験してみませんか?
メンバー登録不要で都度申込み制なので、
どなたでもご参加いただけます。
初めてのお友達大歓迎!
お父さんやお兄ちゃんお姉ちゃんのご参加も多いクラスです。
みなさんで楽しみましょう
親子で笑顔になれる!わくわくリトミック
音楽で楽しく遊びながら五感を刺激して、
こどもたちのあらゆる才能を
引き出していけるのがリトミックです。
こどもたちにとっては楽しいお遊びも、
すべて音楽的に、発達に合わせてのねらいがあります。
継続して経験することで、
音感、リズム感はもちろんのこと、
集中力、表現力、協調性などを培うことができます。
…と言葉にするととても固くなってしまいますが…
実際のレッスンは毎回笑顔あふれる
とてもアットホームな雰囲気です。
リトミックの魅力ってすごいんです!
リトミックは100年以上前に、
スイスの音楽教育家エミール=ジャック=ダルクローズによって
生み出された音楽教育です。
リトミックのすごいところは、
音楽教育にとどまらず人間教育として発展したところ!
こどもたちの大好きな音楽を使って、
こころとからだをバランスよく育てるお手伝いができると思っています
「おもしろそう、やってみよう」から始まって、
「できた!うれしい!」までをたくさん経験しましょう。
お父さんお母さんと安心して活動する中で、
こどもは自信を積み重ねていきます。
そしてお友達との関わりを楽しめるようになって、
たくさん刺激を受けて変化して行くこどもたち。
リトミックってすごい!と思う瞬間が
たくさんつまっています。
たくさん笑って触れ合って、
親子でニコニコがモットー!
心に寄り添ったレッスンをお届けします。
ご参加お待ちしております
【会場】町田市小山市民センター 地下一階音楽室
(多摩境駅より徒歩10分、片所停留所すぐ)
【対象】1歳〜3歳(2018.4.2生まれ〜)
【参加費】1500円(きょうだいは二人目500円。一歳未満のきょうだいは無料です。)
【定員】6組程度(最小開催人数3組)






LINEでのお問い合わせが便利です
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
LINE@やってます
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
@から入力してくださいね!
メールでのお問合せより断然便利です
個人情報はこちらではわからないようになっていますので、
お気軽にお友だちになってくださいね。
メールでのお問合せは👆こちらか、
r.cocoru@gmail.comまでお願いします。