おんがくでこころとからだを育てる

親子リトミックココル

 

 

 



今回もパンダクラスの様子をチェック上差しキラキラ



クラフトの時間にみんなで楽しんだのは

シール貼りです。


さすが!

パンダクラスのお兄さんお姉さんは

こんなに素敵なお団子が作れてしまうのでーすお団子







こちらは団子盛り合わせ!





おっとこちらは几帳面な団子職人さんでしょうか?




シールをお団子に見立てて五線譜に貼りました。


線の上、線の間を意識して。





この前には5本の線の上に、

こどもたちが乗ってセルフお団子体験もしたのですチューチョキ


頭で覚える前に体験することも大事にしたいですねキラキラ


線と間を遊びながら覚えて、

うまくシール貼りに繋がったんじゃないかな?と思います。






ドレミファソラシド〜ルンルンと音のエレベーターは

すっかり覚えたお友達。


視覚的に表す楽譜への第一歩。


色々なお団子で遊んでいこうねグッ




 

 

LINEでのお問い合わせが便利です

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。












 

乙女のトキメキLINE@やってます乙女のトキメキ

友だち追加

こちらのボタンから追加ができない場合は、

「@rnw1898w」で検索してください。

@から入力してくださいね!

 

メールでのお問合せより断然便利ですルンルン

個人情報はこちらではわからないようになっていますので、

お気軽にお友だちになってくださいね。

 

メール問い合わせフォームはこちら

 

メールでのお問合せは👆こちらか、

メールr.cocoru@gmail.comまでお願いします。