おんがくでこころとからだを育てる
親子リトミックココル
★2020年度1〜2歳ひよこ、2〜3歳うさぎクラス
★2020年度 新年少、新年中パンダクラス
★日曜日ファミリーリトミック(1~3歳)
★ベビーリトミック(6か月~1歳5か月)
★出張リトミックやってます
★参加者の声
★リトミックってなあに?
2020年度レギュラークラス募集中![]()
↑こちらをクリック!
LINEでのお問い合わせが便利です
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
我が家の息子、
4月から小学生になります![]()
入学式まであと15日、
やーーーーっとランドセルを買いました!![]()
最近は年中の終わりからラン活をするのが
主流なんだとか!?
オーダーメイドとか、
本人のこだわりで早めに決めないと
売り切れてしまうランドセルを選ぶ場合には必須なのでしょうね![]()
今更ながらカタログを見ると、
本当に色もデザインも今はどれもかわいい!
オタク気質な私のことだから、
ラン活をしていたら沼にハマっていた気がします![]()
我が家はここまでランドセルを買わなくて、
結果としては大満足です![]()
なんでここまで買わなかったかと言うと、
息子の気持ちが小学校に向いていなかったから。
お友達がランドセルを買い出した時、
「小学校行きたくない」と不安で仕方がなくて
本人はランドセルが欲しいとは一言も言いませんでした。
日本製のランドセルはどれも丈夫で
6年間持つのはもう当然と聞くし、
軽くて無難な色ならなんでもいいや、と私も呑気なのでこの案件は放置![]()
本人の気持ちが入学に向いて、
「小学校楽しみ。ランドセル欲しいなぁ」と
言い始めたのは2月頃だったかな。
これまた呑気な私は卒園式が終わってからでいいや、
今はいつでもランドセルが買えるし!とこれまた放置。
あれ、いよいよマズいな
と思って見に行くと…
全然ない![]()
いえ、あるんですけど、
なんなら半額とか30%OFFになっている現品限りのランドセルが
割と残ってるんですけど。
(天使のはねはどこでも残ってた!)
息子が希望するメーカーのものがない!
何軒かはしごしたけど女の子色が2つくらいしかなくて、
背負ってみて本人がいい感じ!と言うので
ネットで残り少ない中から買いました![]()
置いてある!と思うと新モデルで
予約受付中とな![]()
そうよね、もう来年の子用だよね!
現年長なんてお呼びでないよね!
黒を希望していたから良かったけれど、
個性的な色を選びたい場合や、
オーソドックスでも縁や糸の色にこだわりたいみたいな場合は
さすがにもっと早く買わないとダメですね![]()
![]()
一番選ぶ余地のない時期まで来ていましたが、
息子が欲しがっていたモデルが買えて
本人は大喜び!!
うれしくてうれしくて、
ランドセルに荷物をつめたり
背負って走り回ったり盛り上がっています![]()
我が家の場合は箱に入ったまま一年間しまっておくよりも、
入学を「自分のこと」として受け止められる今の時期に、
この盛り上がりのまま入学できるのが本人には良い流れかなと![]()
楽しく通えるといいな。
あとは何もやっていない入学準備…
やっと用品は全てそろったはずなので、
地獄の名前付け作業を始めなきゃ![]()
LINE@やってます![]()
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
@から入力してくださいね!
メールでのお問合せより断然便利です![]()
個人情報はこちらではわからないようになっていますので、
お気軽にお友だちになってくださいね。
メールでのお問合せは👆こちらか、
r.cocoru@gmail.comまでお願いします。


