おんがくでこころとからだを育てる
親子リトミックココル
9月9日(日)に町田市の小山市民センターにて
9月のファミリーリトミックを開催しました!
9月は下半期の始まりとあって、
カルチャー講師時代も体験や入会の多いシーズン。
少し涼しくなって、どこかへ出かけてみようかなーなんて
思う時期ですよね!
今回もはじめましてのお友達も多く参加してくれました。
一歳さん。
いるだけでかわいいー



今回のテーマは「秋の虫」。
鈴を使って鈴虫の活動、
とんぼの活動をしました

とんぼのシーズンに絶対歌いたいのは、
「とんぼのめがね」♫
スカーフでカラフルなメガネを表現してみたり、
羽にして飛んでみたり…
最後のとんぼのポーズ(片足を上げて立つ)が
みんなとても上手でした!
2歳さんは得意げにやってくれて、
1歳さんはヨロけつつ足を上げようとするのがまたかわいくて♡
楽しかったね!
製作は造形リトミックからのとんぼ!
手に持てるものはウケも良く
みんなノリノリでフリフリしてくれました。
あー楽しかった(私が)
満員御礼でちょっと狭くてすみませんでした
お父さんお母さんのご協力あってこその
ファミリーリトミックです。
毎回温かな眼差しで見守り、
一緒に楽しんで参加してくださりありがとうございます。
次回は10/21(日)の開催です。
残り3組様となります。
ご参加おまちしておりまーす
LINE@やってます
こちらのボタンから追加ができない場合は、
「@rnw1898w」で検索してください。
@から入力してくださいね!
メールでのお問合せより断然便利です
個人情報はこちらではわからないようになっていますので、
お気軽にお友だちになってくださいね。
メールでのお問合せは
r.cocoru@gmail.comまでお願いします。