泉北緑地ランニング | 走る、走れば、走るとき

走る、走れば、走るとき

ランニングとウォーキングの専門店 R & Walk 店長のブログです。ランニングとウォーキングの仲間の輪を広げていこうと思います。

4月1日(SUN)

以前にブログでご紹介いたしました泉北緑地へ、練習会で行ってきました。


走る、走れば、走るとき-泉北緑地


例の、あの adipura adapt にもだいぶ慣れました。
走る、走れば、走るとき-アディダス

10kmほど、起伏の激しいコースを走りましたが、翌日に少し張りはありましたが筋肉痛はありませんでした。

走っていてフッと思ったのですが、このシューズでの走りはシゲカンが中学生のころに走っていたフォームに戻っているのではと。あの頃こんな走りをしていたような・・・・。

但し足が速かったわけではありません。むしろ遅かったかも。


中学時代クラブ活動で剣道をしていて、なぜかハダシで砂利道を走ったりしていました。1年生のころは足の裏が痛くて、とても走れるようなものではありませんでしたが、2年生も後半のころには砂利の農道を平気で走っていました。

あれがこのシューズと同じ練習になっていたのかもしれませんね。

でも効果は全然、足の裏の皮が丈夫になっただけでしたが。

走る、走れば、走るとき-ウォーキング    
走る、走れば、走るとき-アシックス  

走る、走れば、走るとき-randwalk