rrrさんのブログ -45ページ目

保育認定変更手続き完了

退職するので、、、

仕事しない人は保育園使えないシステムだから😭


ひとまず

ハローワークへ行き

受付票をもらい

役所の保育係へ提出

保育認定を4月から求職活動に変更


イコール

9時〜5時内のみの保育時間へ変更

そして

6月10日までに、、、

1ヶ月64時間働く先を確保しなければならない!!!!ミッションの開始😑


ひとまず今は仕事のことは少し考えながら、向き合い方を再度勉強しながら試行錯誤😑

YouTubeも見漁って、電子書籍で借りれるものも読み、実際の紙媒体もお借りして、、、






共感してんだけどなぁー。。。

仕方が間違ってんのか?

ハグしてんだけどなぁー。。。

足りないのか?


 

 



 

 




おすすめ本図書館になかった😅

今度予約してみよー



小1の壁どころか、、、



毎日が壁だー。

進級でメンタルがどう動くか、、、プラスに動いたらいいなぁ🥹


朝起きて発した一言目


🧒今日はお休みする。



フルタイム正社員やめる!

断捨離のやましたひでこさん、ミニマリストnozomiさんをお手本に色々な物、事、思考を手離してきたけど、、、


ダメだーーー😭


4歳になって、体もパワーも大きくなった末っ子君の癇癪がすごすぎる😖


発達検査は加配つけるほどでない。と。

HSCってやつか?


小さい頃から育てにくいとは思っていたが、成長すれば落ち着くと思いながらここまでやってきたけど、オテアゲ☝️


一旦親子ともども落ち着いて向かい合う時間をとるために。

仕事辞めます。

でも家計は赤字になるから折り合いにつくところで働きには出ないと😂


奮闘の日々記録

こども園デビュー

2021年4月
こども園デビュー✨
ならし保育を6日間
2週目から本格的に

24時間一緒だったのが離れ離れに真顔

家のなかでも常にくっつく。
足元にまとわりつく。
泣いて追いかけてくる。
そばにいないと一人遊びもできない。
もちろんトイレも一緒チーン
人見知り場所見知り、いとこでもじじばばでも泣くチーン

初日は泣いておやつ食べれず、おんぶヒモでおんぶされて、寝たと、、、
トイレははじめて座ったけどでなかったようで。トイトレもはじまるのかー滝汗

そんな子がお友だちと遊べる日が、、、
バイバイと笑顔で送り出すことができる日が、、、多分すぐにくるはず真顔

1才2ヶ月9.3kg
奥歯やらなんやら。歯がいっぱいでてきたポーン


相変わらず、太陽に弱く、くしゃみは継続。
光くしゃみ反射。いつまで?

砂まみれ
石ころ集め
がブーム



うんちのときの身震いはなくなった。
ウーーーンときばるように。

お花は摘み取るから花壇は危険


ぶんぶん🚐
車、バス、電車観察


birthdayでたべなかったイチゴ。
狩りでは大量に食す!!食べ放題向きな子。

マンマ!と毎日食べることが好きすぎて、、、食べずに悩んだ日々もあるが、今は食べすぎて悩むゲッソリ


相変わらずもっとくれー!と仰け反って泣く。
平均量よりはるかに食べる滝汗
内臓頑張れ。。。

発達は積み木が積めて、ほっと一安心。
単語もしゃべるし(ほぼ食べ物の名前)
今のところ大丈夫かウインク



体の湿疹はまだまだ繰り返すし、顔もすぐに赤くなる。プロペトまみれ。



さて。
育児休暇終了。

仕事やすんでからの日々は色々あったなぁー。必死に毎日を過ごすだけで精一杯だったから、あんまり思い出せないけど笑い泣き(笑)

12月に病んで9キロ減った体重は7キロ戻ったチーン

こっからハードな日々になるんだろーなー滝汗
弁当自分のもいれて4個作れるかなーゲロー
それもだけど晩御飯も作れるかなー。。。
今は昼寝の時に作れてるけど、、、
仕事できるかなー針させるかなーゲロー

新生活になれるまで、、、
とりあえず日々をこなそう、、、
みんなどーやって家事してんだ?