留学の価値と企業の期待 | ニッポンを元気にする英語!

ニッポンを元気にする英語!

日系企業で計4回10年超の海外生活を経験(注:その後外資系企業を経て独立起業)する中で、世界における日本のプレゼンスが年々落ちてきていることに強い危機感を覚えています。英語学習に資する情報発信を通し、少しでも日本人の実用英語力の底上げに貢献できれば幸いです。

※過去のFacebook投稿からの転載です。

「日本人留学生が減少しているのは就職に不安を感じているから」

昔から、「海外留学してもプラスにならない」どころか「マイナスに見られる」という話はよく聞きましたが、昨今の就職難の中で、ますますその不安が助長されているのかも知れません。

でも、日本企業の「現場(職場)のグローバル化」はまさに「待ったなし」です。これから海外留学生(経験者)の皆さんに期待するところがドンドン大きくなることは間違いありません。

もちろん、皆さん自身も、海外留学経験を職場の価値にどうつなげるかを真剣に考えて、かつ、実行することを期待しています。

■某企業の「某大学採用プロジェクト・リーダ」より



◆気に入って頂けましたら、クリックよろしくお願いします。
    ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村