残暑お見舞いとお知らせ(おことわり)。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

先日、休みがないと激白したわけだが、うまいこと仕事を折りたたんで(笑)、来週後半から四連休を捻出したったぞ!

 

前回頓挫した島根遠征に改めてチャレンジしようと思っているが、楽しみなあまりにちょいと広島もかじりたくなっていて、岡山もかすめたいな~とか、帰り際には鳥取の某物件をシバいてから帰りたいな~とか、収拾つかなくなっている。さて、どうしようか…。

 

 

今回は念願の遠征ということで気合が入っているので、情報収集のためしばらくブログ更新がおろそかになる可能性大と宣言しておく(笑)。

 

 

 

代わりにと言ってはナンだが、残暑お見舞いとしてちょっとだけ涼やかかもしれない滝動画を。

 

今年のゴールデンウィークーク、ノートさんラストランの最終日に記念撮影のため立ち寄った、奈良県上北山村のカクレ滝。落差100mの巨瀑でありながらも国道(酷道)からめっちゃお手軽に尋ねられるという素敵な滝である。

 

 

 

 

 

まあ見事に、

カクレておりますな(笑)。

 

 

あくまでノートさんの記念撮影のためだったんで、滝壺までは登っていない。水量が少なめなので清涼感もそれなりだが、まあそこはご勘弁を…。一応場所はここ