好きです、DAI好きです。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

相変わらずヘンな記事タイトルでごめんなさい(笑)。今回の音楽ネタでは、これまで採り上げて来なかった類いのアーティストをご紹介。

 

 

音源として唯一持ってるのが、このアルバム。

久々のメインストリームなJ-POP、Do As Infinityの「DEEP FOREST」(2001年)であります。このアルバムは特にお気に入りの曲が多いので、当時にゲットしたもので、今も聴き続けてる。

 

 

音楽に関しては昔からオールジャンル雑食性なわたくし、どんな音楽だって自分が聴いて気に入れば文字通りお気に入りになる(当たり前)。

で、このDo As Infinity、90年代~2000年代にかけて(今もそれなりに)ブイブイ言わせていたエイベックスのアーティストだが、いい意味で?あまりそれっぽさを感じないアーティスト。それなりにヒット曲も出し音楽番組なんかにも出ていたので、ご存じの方も多いかと思う。とにかく、「曲がイイ~!」ということに尽きる。あ、伴さんのビジュアルも好きよ。

 

 

当然J-POPということで、聴きやすさは抜群(笑)。もしご存じない方がおられれば、ぜひ聴いてみていただきたいので、以下数曲ピックアップ。

 

 

まず、“遠くまで”。

 

 

近年にYouTubeで見るまで、こんな感じのMVだとはついぞ知らなかった。まさに名曲。

 

 

 

 

お次、“冒険者たち”。

 

 

クールな曲調に情熱的なサビ。ドライブ感あふれるベ-スラインがやたらカッコいい。

 

 

 

 

そして“Week!”。

 

 

イントロの軽やかなギター・カッティングから心弾みますな(笑)。

 

 

 

 

最後に、“遠雷”。

 

 

楽曲が始まるまでの、1分32秒の積み上げよ…。これもこんなMVがあるのは近年知ったんだが、これがまあ素晴らしい。楽曲だけで素晴らしい上に、歌詞にリンクした映像がもう、短編映画のクオリティで。つい涙ぐんでしまうんですな…(笑)。

 

 

 

 

つうわけで、他にもイイ曲盛りだくさん。

“深い森”とか、MVがないので割愛したが“タダイマ”とかも素晴らしいのよねえ…。

 

 

作曲家の長尾大は、また全ての歌詞も書いているんだが、これがまたいい。詩情にあふれ、強く手繊細で。恐るべき才能としか言いようがない。個人的には「愛だの恋だの」じゃないのが極めてポイント高いな~(笑)。昨年やらかしてしまったようだが…どうぞ立ち直ってね。

 

長尾氏の才能と、伴都美子という素晴らしい歌い手/表現者による珠玉の楽曲群。聴いたことない方はぜひお試しを(ギターの大渡氏に触れなくてスマン)

 

 

ちなみに、一旦解散して現在も活動を続けているみたいだが、近年の作品は残念ながら未聴。長尾氏は関わってない模様。