写真を整理してたら、2005年にF1日本GPに参戦した際の懐かしい写真が出てきたのでご紹介。確かこのためにデジカメ買ったんだよな~。ズームでの流し撮りにチャレンジするために…。
鈴鹿サーキット、メインゲートあたり。
最初は西ストレートで観てたみたい。
で、コースをくぐってスプーンカーブ入口に移動。
ここで、おもむろに写真撮影にチャレンジしたんだった。
その昔には鉄道写真も撮ってたりしたので流し撮りの経験もなくはなかったけど、なにぶんブランク数十年な上に、当たり前なんだけどさすがにF1、速すぎてうまくフレームに納められない(笑)。
ヘアピンを立ちあがって200Rを全開で回ってくるので、このスプーン手前(上の写真でマシンがいるあたり)ではおよそ300km出てるはず(汗)。
撮りまくった中で、比較的マシに撮れたものを何点か。
レッドブル+ザウバー+ルノー。
ザウバー。ドライバーはフェリペ・マッサ。
BARホンダ。ドライバーは後のワールドチャンピオン、ジェンソン・バトン。
ルノー。ドライバーはジャンカルロ・フィジケラ。
ジョーダン。ドライバーはティアゴ・モンテイロ。
最後にミナルディ。ドライバーはクリスチャン・アルバース。思えばミナルディとしての出走はこの年が最後だったなあ。
なんだか、中団以下の地味なマシンが中心になってしまったけど、もちろんフェラーリやらマクラーレンやらも撮ってたのです。でもほぼほぼ失敗ばかりで。
こんな具合に(笑)。
レッドブル。ドライバーはデイヴィッド・クルサード。
フェラーリ。ドライバーはルーベンス・バリチェロ。
トヨタ。ドライバーはラルフ・シューマッハ。
まあでも、初めてにしちゃ健闘したんじゃないかわたくし。いや~懐かしいものを見たな。